スマートフォン版へ

【紫苑S・京成杯AH・セントウルS追い切り】秋GI目前!本番に直結する前哨戦の追い切りをチェック!

  • 2019年09月04日(水) 18時00分

調教から推せるのは春の実績組か、夏の勢い組か


 今週から秋競馬。追い切りを見ていても、その気配が刻々と迫っていることを感じます。トレセンニュースでローズSや神戸新聞杯の追い切り速報をお伝えしていると、秋華賞や菊花賞がもうそこまで迫っているような気になってしまいます。実際、トライアルでの結果が本番に直結すると思われるだけに、春の実績組か、夏の勢い組なのか。これを想像するのが、競馬の醍醐味でもありますよね。

 今週は土曜日に紫苑S、日曜日に京成杯AHとセントウルSという重賞。セントウルS組は「ここが本番!?」と思うくらいに速い時計をマークしてきた馬がわんさといます。サマースプリントシリーズの最終戦ということもあると思いますが、この判断が難しいところ。また、スプリンターズSに向けて、ここを勝たないと本番に出走できない馬もいますから、これが馬券を難しくさせそうです。

【紫苑S/グラディーヴァ】

 1番人気を背負った白百合Sは瞬発力勝負で劣った6着という印象でしたが、ためて伸びるタイプというよりも、積極的にレースを引っ張っていって、最後まで我慢することに長けていると思います。1週前追い切りはCWでワイドファラオに先行しましたが、これに楽に先着するくらいですから、やっぱり前受けベストの脚質でしょう。

 最終追い切りは坂路でしたが、4F目が最速になるラップを踏めています。前半が非常に遅いラップでしたが、矢車賞を勝った時が4F53.9秒で、今回が4F56.1秒。2秒差はあるものの、遅い時計でも1着経験があるという意味では今回の時計でも全く問題ないはず。むしろ前半と後半で1.8秒も加速したラップを踏み方から、勝負どころで一気に相手を突き放すような走りが期待できます。

グラディーヴァ

坂路で4F目が最速になるラップを踏めているグラディーヴァ


【京成杯AH/グルーヴィット】

 週中の追い切りのCWを利用するのは今回が初めて。このあたりについては、馬の状態に変化があるからこそ、と思っていましたが、実際にその動きはあまり芳しいものではありませんでした。ただ、そこで感じた不安を一掃したのが、最終追い切りの動き。

 松山弘平騎手が跨っての併せ馬でしたが、スタートから1Fごとに加速していき、3F目は12.0秒のラップ。ここで相手はついていけなくなりましたが、こちらは楽な手応えのまま、4F目が12.1秒。ここで追われていれば、きっと11秒台が出たであろうというスピード感でした。この動きから、ゴール前が平坦なCWよりも、坂路の方が動く。そう考えることもできますから、中山の急坂が向かないわけはないでしょう。

【京成杯AH/クリノガウディー】

 前走は休み明けということもあって、追い切り本数が少ない状態をどう判断するか難しいところでしたが、最終追い切りで4F目11.5秒の坂路はこの馬が動ける状態を示していたということでよいのでしょう。

 それだけに、今回も追い切り本数よりは坂路での4F目のラップに注目。2週前、1週前ともに坂路で4F目11.9秒ですから、前走時よりもしっかりと動けている印象。最終追い切りは4F目12.1秒と11秒台ではありませんでしたが、過去の最終追いで12秒台だった時と比べれば、中間の動きが違いますから、仕上がりについて心配することはないと思います。

【セントウルS/ミスターメロディ】

 まず、4日の水曜日には最終追い切りが行われていません。これに関して「何かある」と疑心するのは間違い。前走高松宮記念の最終追い切りが木曜日になった時にも発信したことですが、追い切りからレースまでの間隔を中2日にすることが、この馬にとってはベストなのでしょう。実際、それで阪神C2着、そして前走と結果が出ています。

 よって、最終追い切りを確認できてはいませんが、1週前追い切りまでの段階で春よりも成長した姿を感じることができているというのが個人的な感想。CWで正面から出てきて、1周半で追い切ることができるなんて、ここまでの調整によって気性面が成長したからだと思います。スピードをコントロールできるようになった現状がマイナスになるとも思えませんし、ここはG1ホースらしいレースを見せてくれるはずです。

ミスターメロディ

気性面が成長してきたミスターメロディ


【セントウルS/アンヴァル】

 あくまで個人的な印象ですが、母アルーリングボイスといえば、早熟と決めつけていました。それだけに、この馬の2歳からの活躍も納得でしたが、ここにきて、本当に逞しくなってきた、そんな印象を受けます。

 それが最終追い切りの動きにも表れています。あまり強い負荷をかけるつもりはなかったようですが、それでも4F51.7秒、1F11.9秒。4F目が最速になるラップを踏めていますし、とにかく楽に時計が出るようになっています。昨年は10着に敗れたレースですが、今年はちょっと違ったレースを見せてくれるはずです。

アンヴァル

今年はちょっと違ったレースを見せてくれそうなアンヴァル


◆次走要注意

・9/1 新潟記念【フランツ】(3人5着)

 やはり中間の坂路追い切りで一度も4F目13秒を切れなかったことがレースでの不発にも繋がったような気がします。

 暑い時季が悪いのか、今回の調子がひと息だったのか。そのあたりはひと息入れた次走以降にハッキリするはず。とにかくこの馬は4F目のラップです。

[メモ登録用コメント] [芝]栗東坂路で4F目13秒を切るラップをマークすれば勝ち負け

◆今週の追い切り特報

・2歳未勝利【ドゥーベ】

 前走4着の後、短期放牧を経ての今週ですが、最終追い切りは坂路でテンから出していきながらも12.7秒でまとめる動き。速い時計が出るタイプではありますが、ラップの踏み方は前走時の最終追い切りよりも良化しました。

【予想】井内利彰の勝負予想は『ウマい馬券』でチェック!

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング