ウインイクシードは開幕週の馬場を味方につけることができるか?(c)netkeiba.com、(撮影:下野雄規)
今週は中山記念が行われます。開幕週なので現時点ではあまり傾向は分かりませんが、最近の中山の芝を見ると馬場は若干重めと考えて良いでしょう。
骨格が軽く筋肉量の少ない馬ではなく、しっかりと力強さのある筋肉量も豊富な馬を狙いたいと思います。あとは開幕週なのである程度先行有利と考えておきます。
では、馬体的見地からこのレース好走できそうな馬を考えていきたいと思います。
ウインイクシード ツナギの角度や筋肉の付き具合など非常にバランスが良く、各パーツのサイズも中山1800mを走るのに最適と言って良いと思います。状態としては昨夏の七夕賞時の方が良く見えますが今回でも時期を考えれば十分仕上がっていると思います。
想定している馬場もピッタリで、距離も前走の2000mより今回の1800mの方が合いそう。去年とは3走前から同じローテーションで少しずつ着順を落としていますが、今年は日経賞ではなくここなので大幅に期待できそうです。
クラージュゲリエ 使いながら馬体に厚みが出てグングン良くなっています。特にトモの張りが良く充実しています。
やや脚が長めで距離はもっとあっても良いくらいですが、前走時の中京に比べると今回の馬場の方が合っているのは確かでしょう。極端な前残りでない限りは上位争いに持ち込めそうです。
ケイデンスコール 前走時でも本命を打ったようにデキ自体は良くなっています。今回は若干腹回りに余裕がある印象ですが、動ける態勢でしょう。ただ、今回は距離が延びますし、ツナギの長さや全体のバランスを考えると少し長いと思います。
前走は内伸び馬場で内枠と条件が揃い過ぎていただけに今回は妙味が薄そうです。
バビット 腹回りがコロンとして見えますが、これはほとんど体型と言って良いでしょう。トモの筋肉が張り詰めてパワーアップしていますし、胴が短く詰まっていますので距離が1800mに短縮されるのも良いでしょう。
前走とは相手が違いますし、馬場も味方になりそうなここは当然好勝負に持ち込めるでしょう。
ヒシイグアス トモの筋肉がどっしりしてパワーを感じさせます。ハーツクライ産駒で胴がゆったりしていて各パーツにも緩さが感じられるので距離はもっとあった方が良い印象です。
能力的にはここでも上位で、上位争いには持ち込めそうですが、あまり人気するようなら下げたいところはあります。
【総括】
適性で考えるとバビット、ウインイクシード辺りがこの中では良さそうです。馬券妙味もある程度ありそうですし、ここで狙いたいところです。
■プロフィール
古澤秀和(ふるさわひでかず)
2002年に雑誌「競馬王」でデビューしたのを機に、プロ予想家としての活動を開始。中央競馬で全レースのパドック・返し馬を徹底観察。そこから競走馬の能力、適性などに加え脚質も見抜き、馬券を組み立てる。パドック派にありがちな本命予想ではなく、複勝で10倍を超えるような穴馬を見つけるのが得意。
必ず開催競馬場に足を運び、生の馬を徹底観察。繋(つなぎ)や蹄、体型、骨量、筋肉の量・質、関節の柔軟性や、脚元、馬具などのデータを採取。それを基盤としながら、血統やレースリプレイ、過去データ分析などのファクターを絡めて予想している。
主に各馬の「適性」を見極めることに注力し、「適性外の条件で惨敗」→「適性条件で巻き返し」というパターンに重点を置いた予想を展開。これにより、複勝10倍を超えるような穴馬も高頻度でピックアップしている。