スタニングローズ(父キングカメハメハ)、ホウオウイクセル(父ルーラーシップ)、アブレイズ(母父ジャングルポケット)、コントラチェック(母母父フェアリーキング)、カンタービレ(母父ガリレオ)と、ここ5年の勝ち馬はヌレイエフ≒サドラーズウェルズ=フェアリーキングの血を引いている。ちなみにこの5頭の4角順位は3,2,2,1,4。差し追い込みは頭からは狙いにくいレースだ。関西馬は3勝2着2回と毎年連絡み。桜花賞よりオークスをにらんでの遠征が決まっている。(解説:望田潤)
セリオーソ母エバーグレーズはJRA1勝(芝1400)で、牝祖マッキーからはアーリントンクラシック(米G2・芝8.5F)のミスターメロン、シーキングザベスト、ジョディーなどが出る。父ディープブリランテはディープ産駒のダービー馬で、ラプタス、モズベッロ、セダブリランテス、ミッキーブリランテなどの父。母父がロベルト系(シンボリクリスエス)なので機動力ある差しで、新馬勝ちを見てのとおり中山内回りは合うタイプだ。前崩れなら圏内まであるか。
距離○ スピード○ 底力○ コース◎
ドナウパールドナウデルタやイシュトヴァーンの下で、母ドナウブルーは関屋記念と京都牝馬Sの勝ち馬。母母ドナブリーニはチェヴァリーパークS(英G1・芝6F)勝ち馬で、