スマートフォン版へ

【七夕賞・プロキオンS予想】福島は難解な馬場状態 的中のカギを握る有力馬の調教内容をジャッジ

  • 2024年07月03日(水) 18時00分

無傷の4連勝ヤマニンウルスの仕上がりは


 先週から始めた地方競馬メインレースのウマい馬券。火曜日から金曜日まで全滅、帝王賞まで外してしまってはどうしようもないという感じでしたが、これに挫けず、川崎開催もメインレースの予想を継続しています。初日は外してしまいましたが、この日の全レースを確認して、なんとなく傾向は掴めたはず。初日だって、小久保厩舎の川崎は買い、というところは正解だったわけで(泣)。ただ、川崎の傾向をしっかりと把握することで交流重賞の予想はいつも以上にスムーズでした。だから、きっとスパーキングレディーCの予想は的中しているはずですが。

 JRAは七夕賞とプロキオンS。福島は開幕週から時計がめちゃくちゃ速いけど、差しも届くという、展開だけでは予想できない馬場状態。しかも福島は週末にかけて雨の予報があり、その雨量がどんなものか。ラジオNIKKEI賞を勝ったのが、最終追い切りが栗東坂路で4F目最速ラップを踏んだ、ダブル最速の該当馬。雨の影響が強ければ強いほど、パワーのある末脚を使える馬を重視するかもしれません。

【七夕賞/レッドラディエンス】

 友道康夫厩舎へ転厩してきた当初の追い切りから印象に残っている馬。さすがは藤沢和雄厩舎で管理されて、2歳時に4戦2勝という成績を残した馬だなあという素質馬。脚元のこともあり、重賞挑戦は5歳になってやっとですが、いきなりから通用する、そんな素晴らしい馬だと思います。

 もちろん、追い切りでの動きも文句なし。1週前追い切りのCWでは3頭併せを一番後ろから追いかけて最先着。6F標識から15秒を切るラップでラスト1F11.1秒が最速になるラップを踏むことができている点が本当に素晴らしいと思います。ただ、馬場に関してはできるだけ雨の影響が少ない方が本来の能力を発揮できるのではないかと想定しています。

調教Gメン研究所

追い切りでの動きも文句なしのレッドラディエンス(写真中央、6月26日撮影)


【七夕賞/リフレーミング】

 中8週とレース間隔はあいていますが、追い切り本数はたんまり。それでいて、1週前追い切りは坂路4F50.5秒をマークしていて、時計的な負荷も十分だと思います。ちなみに福島民報杯を勝った時の1週前追いが坂路4F52.0秒。その時以上の時計が出ているのが今回です。

 そして、週末にも2Fしっかりと時計を出すパターンで、これも福島民報杯と同じ。最終追い切りは坂路で4F52.2秒、2F24.4秒、1F12.3秒。2回目のハローが終了した直後、水分をたっぷりと含んで時計が出にくい馬場状態だった3日の坂路では比較的時計の出やすい時間帯ではありましたが、この時計できっちり動けたことを評価すべきなのかもしれません。

【プロキオンS/ヤマニンウルス】

 栗東での追い切り開始が5月15日となっているのは、平安S(5月18日)のレースを使うことも視野に入れて、4月上旬には栗東へ帰厩していたから。無傷の4連勝ですから、半端な状態で使うこともできないということで、ここまでじっくりと栗東で調整を進めています。その結果、中身の伴った状態に仕上がっていると思います。

 坂路での速い4F時計こそないものの、1F時計は常に安定。1週前追い切り、週末追い切り、最終追い切り、すべて12.2秒となりました。もちろん、前走の最終追いが1F11.8秒、しかも4F時計の違いもありますが、これは3日の馬場が雨の影響で重たかったため。もう少し速い4F時計で仕上げるという選択もあったと思いますが、蒸し暑くて疲労が残る懸念もあったこの日の栗東を考えると、これくらいの負荷でよいかもしれません。

調教Gメン研究所

1F時計は常に安定しているヤマニンウルス(7月3日撮影)


【プロキオンS/ハピ】

 大阪-ハンブルクC、天皇賞(春)といった芝では崩れましたが、ダートに戻った前走で2着。あらためて重賞でも通用する力があるところを見せましたが、その後の調教内容も順調そのものといった感じ。前走は中2週なので、2週前追い切りがありませんでしたが、今回は2週前追いがあって、これが坂路で4F52.5秒。

 そして、1週前追い切りと最終追い切りがCWは前走と同じパターン。1週前に3頭併せを課して、最終追い単走もパターンは同じ。調教内容としては好走時とほぼ同じですから、あとは小倉ダート1700mという舞台がどうかでしょう。

調教Gメン研究所

好走時とほぼ同じ調教内容のハピ(7月3日撮影)


【プロキオンS/スレイマン】

 前走平安Sでは崩れてしまいましたが、2走前アンタレスSは2着していて、今回と同じ小倉ダート1700mの門司Sは強い競馬内容でした。夏開催も阿蘇Sで2着の実績があって、いかにもここを狙ってきている感はあります。

 中6週ですが、1週前追い切りCW、最終追い切り坂路はいつものパターン。最終追いは4F目最速ラップを踏めませんでしたが、12.6秒、12.6秒の持続ラップ。2F24秒台の好走時のパターンとは違って、2F25.2秒の今回ですが、馬場状態を考慮すれば、24秒台と同じ価値があるといってもよいでしょう。

調教Gメン研究所

いつものパターンの調教内容だったスレイマン(6月26日撮影)


◆次走要注意

・6/29 2歳新馬(九)【エイヨーアメジスト】(1人/1着)

 将来有望調教に該当しての勝利。ですから、この勝利にとどまることなく、ひまわり賞はもちろん、小倉2歳Sでも、と思える素質馬です。勝ち時計の1分9秒8は古馬の1勝クラスの勝ち時計と比較しても評価できる内容。次走も楽しみです。

[メモ登録用コメント] [芝1200m]最終追い切りが坂路で4F目最速ラップなら勝ち負け

◆開催おすすめの調教適性

<小倉ダート1700m>
◎最終追い切りが坂路馬場で4F目最速ラップ
◎追い切り本数が標準以上の併用系統の調教タイプ
○最終追い切りが坂路馬場で3F目以降12.5秒以下

 この条件で行われる重賞は今週のプロキオンSだけですが、番組自体はたくさん組まれているので、通常のレースでも参考にしていただきたい調教適性。というのも、小倉開幕週の先週からスマッシュヒット。◎◎の5番人気と7番人気で決着して、馬連は万馬券。3着には併用調教馬が入って、3連複も的中。○も重要ですが、まずは◎ダブルの該当馬に注目すべきでしょう。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング