スマートフォン版へ

JBCにフサイチネットが協賛

  • 2005年10月12日(水) 18時00分
 05年11月3日(祝・木)に名古屋競馬場で西日本地区で初めて行われるJBCクラシック(3歳上、交流GI・ダート1900m)、JBCスプリント(3歳上、交流GI・ダート1400m)両レースに「フサイチネット(http://www.fusaichi.net/)」を運営する株式会社FDO(代表:関口房朗)が冠スポンサーとして参入することが決定した。メディア以外の一般企業がGI競走に協賛するのは、国内史上初の出来事となる。また、これにより競走名は「フサイチネット JBCクラシック」、「フサイチネット JBCスプリント」となる。

 この協賛決定の経緯は、関口氏が運営するサイト「フサイチネット」に、全国の競馬ファンから「関口オーナーの力で地方競馬を救ってください」という声が多数寄せられたことにあり、JBCが行われる11月3日(祝・木)同日に、大井競馬場にて、海外の競馬場で関口氏が体験したような、華やかなお祭りイベントを開催する予定があることを同氏が発表した。

 関口房朗氏は、86年に中央競馬の馬主資格を取得。96年の日本ダービー(GI)をフサイチコンコルドで制しており、00年にはフサイチペガサスで、ケンタッキーダービー(米G1)を東洋人として初めて制覇している。

いま読まれています

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す