まず天候の話からすると、今週の栗東はすっきりと晴れる日は少なく、雨が降る時間帯も多かった。13日の調教中にはズブ濡れになるくらいの土砂降りがあったり、13日夜は本降りの雨が長時間続いた。梅雨らしい、雨の影響を受けた今週だが、時計自体に影響を及ぼすかどうかはまた別問題。
13日の調教終了間際に関しては、かなりの雨が降ったので、馬場うんぬんというよりも雨自体に嫌気が差して、走る気を失くした馬はいた感じ。気温に関しては、13日はかなり蒸し暑く、14日は若干は蒸し暑さが和らいだ。ただ、14日の調教終了間際から強い日差しが照りつけており、雨の次は暑さが影響してくるだろう。
【坂路/4F51.9秒】
13日。一番時計は49.8秒の
クィーンズベスト(栗東・
大久保龍志厩舎)。これに次ぐ、4F50秒台が3頭しかいないので、先週に比べると、速い時計を出した頭数が少ない印象。しかし、4F51秒台の頭数は先週までとほとんど変わりなく、雨の影響を受けたとは思えない。
特にラスト1F11.8秒で最速をマークした馬が3頭。
フルールシチー(栗東・
西園正都厩舎)など、いつもの顔ぶれではあるが、決して時計が出にくい馬場ではない。ただし、冒頭にも記したように、調教時間の後半(特に8時以降)に関しては、馬場が踏み荒らされたことや雨が影響して時計が出にくかったと判断してもよいだろう。
14日。この日は2歳新馬
クライムメジャー(栗東・
池江泰寿厩舎)が4F50.2秒で一番時計タイ。そのラップは12.8秒、12.7秒、12.5秒、12.2秒と最後の1Fが最速になるきれいな加速ラップなので、これは圧巻のスピード能力といってよいだろう。
2回目のハローが終了して、その開門直後に追い切ったのは、
ジュライSに出走予定のピンポン(栗東・田中章博厩舎)。前半は左ラチ沿いを走り、カーブ地点で馬場中央に位置して、最後は右ラチ沿い。最後まで余力があるように見えたが、最後は1F11.5秒。素晴らしい数字を出しており、自分のペースで走れた時の瞬発力は非凡なものを感じる。
先週の馬場差が「-0.1秒」。雨は降っているものの、時計の出方を見ていると、決して馬場に悪影響があるとは思えず、むしろ14日の好時計連発を見ると、雨で走りやすい状況になっている印象。よって13日、14日とも『-0.3秒』で馬場差を記録している。
【CW/5F66.5秒】
13日。極端に速い時計をマークした馬はいないのだが、ある程度、時計を出すために6F、5F標識から速いラップを踏んだとしても、最後まで止まらないのが、今の馬場。もちろん、コーナーでの通った位置などによって、時計の出方に違いはあるものの、雨が降ったからといって時計が出にくいわけではない。時計の遅い馬、終いが止まっている馬はそれなりの理由があると考えた方がよい。
14日。
中京記念(7月24日・中京芝1600m)の出走を予定している
ガリバルディ(栗東・
藤原英昭厩舎)が1週前追い切り。1回目のハローが終了して、開門直後に向正面から入場。単走で時計は5F65.7〜4F51.2〜3F37.8〜1F12.4秒で、この馬としてはごく標準的な数字だが、動きに関しては、決して悪くない。ここ3戦はオープン特別で5着が続いているが、この程度で頭打ちするようなタイプではないはず。
先週の馬場差は「-0.4秒」。全体的な時計の出方を見ると、先週とあまり変わりない印象。よって13日、14日とも先週と同じ『-0.4秒』で馬場差を記録している。
【DP/5F64.5秒・D芝/5F63.0秒】
今週の芝馬場は
中内田充正厩舎の併せ馬が追い切っただけ。馬場状態に関しては、土砂降りの影響は受けておらず、走りにくいという印象はない。よって馬場差は13日、14日とも『±0.0秒』で記録している。
ポリトラック馬場は13日の追い切り頭数が30頭程度。5Fで62、63秒と速い数字を出してくる馬はたくさんいたが、このくらいの時計は当然の馬場。なお、馬場差は13日、14日とも『-1.0秒』で馬場差を記録している。
※調教馬場横の数字は基準時計。この数字以下の時計であれば、標準より速い時計と判断してよい。
(取材・写真:井内利彰)