8日から14日まで、13日を除く6日間で行われた
オーストラリアの『2020ゴールドコースト
イヤリングセール』が終了し、ただ1頭上場された
ディープインパクト産駒が、6日間を通じての最高額となった。
190万豪ドル(約1億4244万円)の高値で落札されたのは
2018年度産の牡馬(南半球では1歳馬)で、
父ディープインパクト、
母Honesty Prevails、
その父Redoute's Choice、4代母の半兄に
A.P. Indyがいる血統。購買者は
オーストラリアのGalletta Construction Co Pty Ltd。
落札額2位は父
Exceed and
Excel、母Plateletの牡馬で180万豪ドル、3位は父
Written Tycoon、母Karuta Queenの牝馬で150万豪ドルだった。
ディープインパクト産駒以外では、
ロードカナロア産駒が2頭上場で最高65万豪ドル、
モーリス産駒が14頭上場で最高30万豪ドル、
ミッキーアイル産駒が10頭上場で最高25万豪ドル、
リアルインパクト産駒が12頭上場で最高22万豪ドルで落札された。
また同セールでは、吉田勝己氏が
I Am Invincible産駒2頭を65万豪ドルで、ビッグレッド
ファームが
スニッツェル産駒の牡馬を15万豪ドルで落札している。