阪神11Rの第25回
アンタレスステークス(4歳以上GIII・ダート1800m)は3番人気
ウェスタールンド(
藤岡佑介騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分49秒8(稍重)。1馬身3/4差の2着に7番人気
アナザートゥルース、さらにハナ差の3着に2番人気
クリンチャーが入った。
ウェスタールンドは栗東・
佐々木晶三厩舎の8歳セン馬で、
父ネオユニヴァース、
母ユーアンミー(母の
父Marquetry)。通算成績は30戦6勝。
レース後のコメント
1着
ウェスタールンド(
藤岡佑介騎手)
「1コーナーで、先行争いが激しく見えましたし、この馬の
スタイルに徹すると決めていましたから、一番後ろに控えました。このメンバーを相手に3コーナーから持ったままで、上がっていけました。自分としては、この
スタイルが一番だと信じて乗っていました。今後、年齢的にもそうチャンスは多くないでしょうし、何とかここで重賞を勝ちたいと、担当の方からも聞いていましたから、貢献できて良かったです。今日の勝ち方を見れば、年齢的な心配もありませんし、魅力的な
スタイルのある馬です。応援してください」
(
佐々木晶三調教師)
「ラップタイムを見て、少し離されすぎかなと思いました。なかなかできる芸当ではないと思います。去勢していて長持ちするのかもしれませんね。装鞍などで余計なことをしなくなりました」
2着
アナザートゥルース(
大野拓弥騎手)
「去年と違って58kgでしたが、一年を通して経験を積んできて、最後に反応するようになっていて、成長を確認しました」
3着
クリンチャー(
石橋脩騎手)
「間隔は詰まっていますが、馬は良い状態でした。今日はポジションを取りたいと思っていました。勝った馬は強かったです」
4着
リワードアンヴァル(
三浦皇成騎手)
「馬が良くなっています。使うごとに成長を感じます。これからがどんどん楽しみになります」
5着
コマビショウ(
松若風馬騎手)
「スタートが決まって、人気馬を見ながら、良い感じで運べました。4コーナーの手応えも良く、他に先に動かれたのは痛かったですが、よく伸びてくれています。オープンでも通用する力はあります」
6着
サトノプライム(
古川吉洋騎手)
「今日は、この馬としてはゲートも出ましたし、展開が向けば、これくらいはやれる馬です」
8着
ロードゴラッソ(
浜中俊騎手)
「スタートから無理なくポジションを取れて、この馬なりに頑張って走っています」
10着
モズアトラクション(
幸英明騎手)
「勝負どころで内に潜り込みましたが、外を回った方が良かったかもしれません」
ラジオNIKKEI