29日に東京競馬場で行われる
ジャパンカップ(3歳上・GI・芝2400m)について、前走・ローテーション別に検証していく。
過去10年で最多の5勝(5-4-8-40)を挙げているのは
天皇賞・秋組。注目の
アーモンドアイは天皇賞勝利から臨む。同レース優勝馬は2017年
キタサンブラックや2015年
ラブリーデイが
ジャパンCで1番人気となったがいずれも3着で、この2レースを連勝した馬はいない。ただし2010年
ブエナビスタは1位入線降着(2着)で、2012年
エイシンフラッシュを除き6頭中5頭が馬券圏内と安定している。
また、2019年覇者
スワーヴリチャード(3番人気)、2014年優勝馬
エピファネイア(4番人気)は前走それぞれ7着、6着から巻き返しての勝利であり、
ジャパンCでも引き続き上位人気に推されているようであれば、侮れない。今年は
天皇賞・秋で5着の
キセキも登録。
優勝馬の前走のうち、唯一の「非GI」であるのが
京都大賞典で、2-1-0-14。2017年
シュヴァルグランは前走1番人気3着と人気を裏切ったが
ジャパンCで5番人気1着、2016年
キタサンブラックはともに1番人気で勝利。勝率・連対率では
天皇賞・秋を上回っている。
シュヴァルグランや2013年
ゴールドシップ(2番人気15着)などの例はあるが、概ね人気通りの着順に落ち着いているようだ。今年は
グローリーヴェイズ・
パフォーマプロミスが登録。
今年は無敗の三冠牝馬
デアリングタクトのみが登録している
秋華賞組は2-1-0-2。サンプルは少ないながらも出走した場合の好走率では群を抜いている。2018年
アーモンドアイ、2012年
ジェンティルドンナと、三冠牝馬2頭はいずれも
秋華賞と
ジャパンCを連勝した。
同様に無敗の三冠馬
コントレイルのみが登録している
菊花賞組は1-0-0-4。2010年の
ローズキングダムも2位入線からの繰り上がり優勝と、やや分が悪くも見えるが、
ローズキングダムと2016年
ディーマジェスティの4番人気が最上位人気(平均6.2番人気)と、
秋華賞組の平均4.6番人気よりも有力馬が少なかったうえ、5頭中4頭が人気よりも上位の着順にきていた。
その他、
カレンブーケドール・
クレッシェンドラヴ・
ミッキースワローが該当する
オールカマー組は0-0-0-2、
ユーキャンスマイルの
アルゼンチン共和国杯は0-0-1-17。また、中9週以上の休み明けで3着以内に入った馬はいない。