スマートフォン版へ

【有馬記念予想】 グランプリ制覇に大切なのは“マイル適性”!? マイルの勝ち鞍の有無で、今年の勝ち馬が見えてくる!?/JRAレース展望

  • 2020年12月24日(木) 20時33分
 競馬を長くやっていると、数年に一度「有馬記念はマイラーでも通用する」という話を耳にすることがあります。とはいえ、実例を挙げるとなると勝ち馬は1988年オグリキャップと1991年ダイユウサクぐらい。3着以内まで話を広げても2006年&2007年ダイワメジャーが入ってくるぐらいのもので、実例は少なく、いずれも大昔の話。

 深く掘り下げなければ、単なるイメージ論。深く掘り下げたとしても、そもそもマイラーの出走なんて10年に1度ぐらいなのではないかという話になってしまうのですが、それでも「有馬記念はマイラーでも通用する」という話には一定の裏付けがあるのです。

 マイラーの定義を「マイルでしか勝ったことがない馬」とすると厳しいことになってしまうのですが、歴代有馬記念の出走馬を1600m以下に勝ち鞍を持つ馬と、持たない馬に分類してみた場合、意外と有意な差があることに気づきます。これこそが「有馬記念はマイラーでも通用する」という話の正体ではないのでしょうか。

 1986年以降、1600m以下に勝ち鞍を持つ馬の有馬記念成績を見てみると、勝鞍ありが260戦[21-13-20-206]で勝率8%、単勝回収率120%であるのに対し、勝鞍なしは244戦[13-21-14-196] で勝率5%、単勝回収率56%となっており、合計では504戦[34-34-34-402]で勝率7%、単勝回収率 89%になります(※各馬該当年有馬記念前の成績)。

 今年1600m以下に勝ち鞍を持つ馬は多くはなく、特別登録23頭のうちカレンブーケドールクロノジェネシスサラキアトーラスジェミニペルシアンナイトラッキーライラックラヴズオンリーユーの7頭しか存在しません。逆に、人気が予想されるなかではフィエールマンワールドプレミアオーソリティなどが1600m以下に勝ち鞍を持っておらず、今年の有馬記念はとくにこの部分を強く意識しつつ、予想を組み立てることになると思います。

 闇雲にデータだけを見るのではなく、まずは仮説を立てて、そこから裏付けとしてのデータ・リサーチ。ウマい馬券では、ここからさらに踏み込んで有馬記念を解析していきます。印ではなく『着眼点の提案』と『面倒な集計の代行』を職責と掲げる、岡村信将の最終結論にぜひご注目ください。
(文=岡村信将)

有馬記念予想特集にて予想が見られる500ptを全員にプレゼント中! 週末には歌舞伎俳優の尾上松也さんやお笑い芸人の千鳥ノブさんら芸能人が勝負予想を公開! 以下よりぜひご覧ください。

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す