スマートフォン版へ

【JRA新馬戦】ディアドラの全弟リューベックなどがデビュー

  • 2021年07月15日(木) 21時48分
17日(土)・18日(日)に行われる新馬戦の出走馬が、15日確定した。

今週は函館、福島、小倉で計9鞍の新馬戦が組まれている。主な出走馬は以下の通り。

◆7/17(土)
・函館5R(ダ1000m・5頭)
ダンスウィズジョイ(牝、横山武史伊藤圭三シニスターミニスター)…母タイニーダンサーは2016年関東オークス(JpnII)、2015年北海道2歳優駿(JpnIII)、2015年エーデルワイス賞(JpnIII)を勝った。順調に乗り込まれている。

・福島5R(芝1800m・13頭)
エフティイライザ(牝、丸山元気鹿戸雄一クロフネ)…母エフティマイアは2007年の新潟2歳S(GIII)を勝ち、桜花賞オークスで2着。順調に乗り込まれている。

フラッシュアーク(牝、武藤雅青木孝文エイシンフラッシュ)…母ジョリーダンスは、2007年と2009年阪神牝馬S(GII)を勝った。仕上がり良さそう。

マジカルキュート(牝、戸崎圭太音無秀孝ディープインパクト)…全姉マジックキャッスルは2021年愛知杯(GIII)を勝ち、秋華賞で2着。順調に仕上がっていそう。

・福島6R(芝1200m・16頭)
ウインモナーク(牡、武藤雅奥平雅士ビッグアーサー)…調教の動きが良く仕上がりは良さそうだ。

・小倉5R(芝1800m・8頭)
アーブルチム(牝、幸英明長谷川浩大ルーラーシップ)…半兄ユールシンギングは2014年新潟大賞典(GIII)、2013年セントライト記念(GII)を勝った。

ヴァラダムドラー(牝、松山弘平松下武士ジャスタウェイ)…半兄サトノフラッグは2020年弥生賞ディープインパクト記念(GII)を勝った。調教の動きも良く期待できそう。

ヴィルティス(牝、岩田望来友道康夫ラブリーデイ)…調教の動きが良く態勢万全。初戦から期待できそうだ。

ルクスレジーナ(牝、西村淳也須貝尚介キングカメハメハ)…調教の動きが目立っていて初戦から注目。

・小倉6R(芝1200m・11頭)
スリーパーダ(牝、福永祐一斉藤崇史ミッキーアイル)…半姉シンハライトは2016年年のオークスなど重賞3勝、他にも半姉リラヴァティ、半兄アダムスピークが重賞を勝っている。動きも目立っていて期待できそうだ。

◆7/18(日)
・函館5R(芝1800m・9頭)
リューベック(牡、吉田隼人須貝尚介ハービンジャー)…全姉ディアドラは英国ナッソーS(GI)、2017年秋華賞(GI)を勝った。動きが目立っていて走ってきそうだ。

・福島5R(芝1800m・16頭)
パーカッション(牡、菅原明良田中博康イスラボニータ)…順調の乗り込まれていて仕上がりが良さそう。初戦から期待。

・福島6R(ダ1150m・13頭)
ハピネスガッサン(牝、吉田豊田島俊明フリオーソ)…乗り込み順調で仕上がりが良さそう。

・小倉5R(芝2000m・7頭)
グーデンドラーク(牡、松山弘平池添学ハーツクライ)…全兄ベルラップは2014年の京都2歳S(GIII)を勝った。順調に仕上がっている。

タイセイディバイン(牡、川田将雅高野友和ルーラーシップ)…調教の動きが目立っていて、追い切りでも栗東坂路でラスト1ハロン12.0秒と鋭い動きを見せた。

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す