今夜は、
JRA・地方交流のメイン11R「第33回
ブリーダーズゴールドカップJpnIII/2000m外回り。JBC協会賞」の後にも地方全国交流重賞(※地方他地区からの遠征馬はナシ)の最終12R「第21回
エトワール賞H3/1200m外回り。JBC協会協賛
シルバーステート賞」が組まれた“祝祭日”。コ
ロナ禍の収束が見えず、来場者を制限(250組・500名まで。すでに抽選で確定済み)した中で開催せざるを得ないのは残念な限りですが、昨年の「無観客」と比べれば一定の“前進”はあった、と考えるべきでしょうか。来年こそ、大勢のファンの皆さんと“祝祭ナイター”を体感できる状況となることを願うばかりです。
さて、メイン11Rの「
ブリーダーズゴールドカップJpnIII/発走20時00分」ですが、地方馬の勝利は創設年の第1回・笠松
フェートノーザンと、施行当日に
JRA内で「馬インフルエンザ」発生が確認され
JRA全馬(4頭)が競走除外となってしまった2007年の北海道
ギルガメッシュのみ。施行条件が現在の「3歳以上牝馬限定・JpnIII格付け」に変更された2014年以降も
JRA勢が7連覇しており、今年もやはり、4頭が参戦する
JRA馬での争いとなる可能性が非常に高そうです。
すでに牝馬限定のダート
グレード競走を3勝している
マルシュロレーヌは主戦・
川田将雅騎手とのコンビに戻るほか、1枠1番を引き当てた
リネンファッションは
武豊騎手が鞍上でレースの主導権を握れる可能性が高そう。昨年このレース2着の
メモリーコウも当然有力。ダートでの末脚比べなら上記3頭にも決してヒケは取らない
アッシェンプッテルも上位進出のチャンスは十分でしょう。
迎え撃つ地元勢は、現況、仮に他地区での「地方全国交流重賞」に遠征したとしても「勝てる!」とまで断言できそうな“大将格”が見当たらない印象だけに、この組合せで「勝ち負け」を望むのはちょっと酷かもしれません。伸び盛り
ネーロルチェンテや、長く牝馬路線のトップを走ってきた
クオリティスタートらの健闘に期待を懸けたいところです。
12R「
エトワール賞H3/発走20時40分」は、シーズンラストの大一番「道営ス
プリントH1」に向けての“中間決算”的な位置づけ。おそらく、ここの上位馬がシーズンラストでも覇を競う格好になると思われますので、ぜひ御注目いただければと思います。内枠から順に、昨年の道営ス
プリントH1優勝馬
ジャスパーシャイン、昨年10歳でダート
グレード競走「
北海道スプリントカップJpnIII」を勝った古豪
メイショウアイアン、元
JRAオープン馬
ニットウスバルに昨年
カペラステークスGIII(中山ダ1200m)に遠征して
ジャスティンの9着に健闘した
イダペガサス、全18勝をこの門別1200mで挙げている“コースの鬼”
ソルサリエンテらの走りが特に注目されそうです。
ダブル重賞の門別“祝祭ナイター”。ぜひ、御注目ください!
(文:ひだか応援隊)