今週は暑さがぶり返してきましたね。集中豪雨も勘弁なのですが、暑さも苦手です…。栗東は朝一番は涼しいのですが、今週は午前8時くらいには夏場のようにかなり陽射しが戻ってきて暑かったです。馬にとっては涼しいほうがいいケースが多いですし「秋よ、来い」の気分です。
今週は新潟競馬場で
新潟2歳Sが行われます。
キングカメハメハ産駒はこの年代がラストクロップですね。その中の1頭がこのレースに出走する
スタニングローズ。しかも、バラ一族です。
「初戦で勝てなかったのは残念でしたが、馬体がもうひと絞りできるくらいでしたし悲観する内容ではなかったです。2戦目で無事勝てましたが、素晴らしい内容でしたね。ゲートも上手でしたし、行きたい馬を行かせて少し控える競馬をすることでレースを覚えることもできて良かったです」と高野師。
この中間もカイバもよく食べているそうです。牝馬だけにカイバ食いがいいのは何よりですね。
「この中間も至って順調です。今週の追い切りも良かった。動かそうと思ったら動く馬なのですが、単に速いだけでなく質がいいのがいいですね」
高野師といえば、調教助手時代は松田国英厩舎で調教助手をされていました。そう、
キングカメハメハの現役時代もよくご存じなんです。
キングカメハメハ自身はオンオフのハッキリしている賢い馬でしたが、
スタニングローズはそんな父の血を受け継いでいるのでしょう。期待しています!
(取材・文:花岡貴子)