29日(日)東京競馬場で行われる
日本ダービー(GI)に出走予定の
ジオグリフ(牡3、美浦・
木村哲也厩舎)について、追い切り後の関係者のコメントは以下の通り。
ジオグリフについて
木村哲也調教師
(
皐月賞を振り返って)
「素晴らしい、強い勝ち方をしてくれて、本当に素晴らしい馬だなと改めて思いましたし、ジョッキーがこれ以上ないという騎乗をしてくださったと思っています。その感動は今でも心に鮮明に残っています」
(激闘後の馬のダメージは)
「レース後の週明け、食欲は落ちていませんでしたが体つきは寂しく見えて、しっかり走ってきてくれたというのが見て取れました」
(その後の回復について)
「GIの厳しいレースの中で、馬場状態も悪かった中であの強い勝ち方をしてくれたので、次もっと頑張れと提案してよいものか、次に向けて過度な期待はしないようにと心に留めておいたのですが、いい状態で短期放牧から帰ってきてくれて感動しました。疲れが抜けて、エネルギーが漲った状態で帰ってきてくれて、本当に馬って素晴らしい、知らないことはたくさんあると改めて感じた瞬間でした」
(今朝の最終追い切りについて)
「福永騎手に来ていただいて、基本的には
皐月賞に臨むときの追い切りと同じようなシチュエーションを用意したつもりです。実際にジョッキーに乗っていただいて、同じようなリズムでリードホースに立ち回ってもらったときにどんな反応をするのか、感触を確かめてもらい、
フィードバックしてもらうという形で、その
フィードバックを受けてダービーまでの時間をどのように使うかという意図がありました。
(追い切りを見た印象は)
「良かったと思いますし、いい意味で
皐月賞と同じような雰囲気でいけるのかなと思います」
(東京芝2400メートルについて)
「落ち着いて装鞍所に入り、落ち着いた状態で装鞍して、お客様の前にお見せする段になったときに
ジオグリフがいかに落ち着いた状態でパドックを周回しているか、ということが絶対条件になってくると思います」
(そのあたり、
皐月賞よりもファンの人数が多くなるが)
「それがダービーですから。いい準備をして臨もうと思っています。やはり、可能であれば多くの方に見ていただきたいと思っていますし、お客様の熱気にも冷静さを失わないように厩舎として準備していきたいです。今までもそういう舞台を設定して、逆算して、常日頃から管理馬にアプローチしてきています。普段からやっていることがそういう舞台で発揮できるのか、厩舎としては見ているところです」
(取材:小塚歩)
ラジオNIKKEI