上位3頭までが
秋華賞への優先出走権が得られる
ステップレース。本来は阪神競馬場の外回り1800mコースを使って行われるレースだが、昨年、一昨年に引き続き今年もコーナーを4度回る中京競馬場の2000mコースで行われる。
上り坂の途中からのスタートであること、そして最後に長い直線が待ち受けていることからハイペースにはなりにくいコース形状だ。先週の
セントウルSはともかく、最終競走の1勝クラスでもレコードタイムが塗り替えられる絶好の馬場コンディション。スピード能力を重視したい。
◎
アートハウスは、春の
忘れな草賞優勝馬。2番人気に支持された
オークスでは道中3番手から、最後の直線で1度は馬場の真ん中から先頭に立とうかという見せ場を作ったものの、最後は力尽きた。想像の域を出ないものの序盤にハミを噛んだことが微妙に影響したのかもしれない。成長力のある
スクリーンヒーロー産駒で、
母パールコードは
秋華賞2着、
フローラS2着の活躍牝馬で、祖
母マジックコードはカナダの最優秀古牝馬。おばには
阪神ジュベナイルフィリーズ2着
シークレットコードがいるファミリーで、夏を越しての成長が楽しみだ。
〇
メモリーレゾンは函館競馬の
北海ハンデキャップ優勝馬。3歳牝馬で古馬を相手にするということで51キロというハンデに恵まれたことは否定しないが、中団キープから、4角を回ったところでやや置かれ加減になりながらも出走メンバー最速の上りタイムで2着馬に決定的な差をつけた内容を評価したい。前走はデビュー以来減り続けていた体重を滞在競馬で戻すことができたが、そのあたりも注目したい。
▲
ルージュリナージュはまだ1勝クラスを勝ち上がったばかりだが、前々走の
カーネーションカップは、この馬に惜敗した馬が、その直後に2勝クラス特別を1番人気に応えて快勝していることからもレベルの高い1戦だった。ひと息入れた前走は8キロ増で古馬を一蹴。小柄な馬ではあるが、休み明けを使われた強みを生かせばチャンスが生まれるかもしれない。
△
サリエラは2戦2勝。全姉
サラキアは18年
ローズS2着馬で、後に
有馬記念2着。半兄には
皐月賞、ダービー2着
サリオス。レベルの高い血統だ。昨年秋に好タイムで新馬戦を勝ったあと、成長を待つような形で大事をとったが、6月の東京戦では32秒台の末脚で2勝目を挙げている。あっさりのシーンもあろうかとは思うが、長距離輸送やコーナー4回など未知数な部分もあって全幅の信頼は置きづらい。
フローラS2着△
パーソナルハイ、先行力がある△
セントカメリア。春シーズンは今一つ歯車が噛み合わなかった印象もある△
ラリュエルも押さえておきたい1頭だ。