スマートフォン版へ

【南部杯】カフェファラオ、鼻差の激戦を制した 2連覇中のフェブラリーSに続くG1・3勝目

スポーツ報知
  • 2022年10月11日(火) 07時00分
◆第35回南部杯・交流G1(10月10日、盛岡・ダート1600メートル)

 第35回南部杯・交流G1は10日、盛岡競馬場のダート1600メートルで古馬の精鋭16頭(JRA7、岩手4、他地区5)によって争われ、1番人気のカフェファラオ(福永)が鼻差の激戦を制して2連覇中のフェブラリーSに続くG1・3勝目を挙げた。4角2番手から、逃げ込みを図る2着ヘリオスをゴール直前でかわした。

 苦しみながら、最後は力でねじ伏せた。カフェファラオは好位追走から、4角で2番手へ。しかし逃げるヘリオスも譲らず、粘りに粘った。鞍上の福永はゴール寸前にもうワンプッシュ。ゴール前で鼻差だけとらえ、2月のフェブラリーSに続くタイトルを手に入れた。

 道中は3連覇を目指したアルクトスのプレッシャーなどもあり、福永は「リズムは楽ではなかった。最後の伸びも甘くなった」と振り返る。それでも先頭でゴールを駆け抜けたのが地力の証し。「勝ち切ったあたり、G1馬の底力。気の乗らないこともあるけど、自分のやるべきことは果たしてくれました」とパートナーの奮闘をたたえた。

 全13戦で重賞5勝を含む7勝を挙げながら、敗戦はすべて5着以下。浮き沈みの激しい成績だが、スピードの出るワンターンのダートでは負けを知らない。次走は未定ながら、福永は「大きなタイトルを積み重ねていきます」と力強かった。偉大なスケールを秘めた5歳のアメリカンファラオ産駒。未来は明るい。(春木 宏夫)

 ◆カフェファラオ 父アメリカンファラオ、マリーズフォリーズ(父モアザンレディ)。美浦・堀宣行厩舎所属の牡5歳。米国・Pポンパの生産。通算13戦7勝(うち地方3戦1勝)。総獲得賞金は3億8879万5000円(うち地方6350万円)。主な勝ち鞍はフェブラリーS・G1(21、22年)など重賞5勝。馬主は西川光一氏。

スポーツ報知

いま読まれています

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す