11月27日(日)に東京競馬場で行われる第42回
ジャパンカップ(GI)に出走を予定している外国馬4頭の、きょう23日(水)の調教状況、および関係者のコメントは以下の通り。
なお、外国馬4頭はいずれも東京競馬場のダートコースで調教を行った。調教時の天候は雨、ダートコースの馬場状態は稍重。
【
オネスト(牡・3歳)】調教状況(
グレゴリー・デフレル厩務員 騎乗)
【調教時間】午前6時31分から6時45分
【調教内容】ダートコースで、ダク右回りで1/4周、常歩右回りで1/4周、キャンター左回りで3/4周
<ファブリス・シャペ調教師のコメント>
「今日は通常どおりの運動を行いましたが、馬の調子は非常に良いです。
シムカミルと同じタイミングでコースに出ていますが、
オネストは単独での調教でも問題ありません。芝コースを歩いてみましたが、聞いていたように、水はけが良い素晴らしいコースです。明日は
クリストフ・ルメール騎手が騎乗し、最後の200mで速い運動をする予定です」
【
グランドグローリー(牝・6歳)】調教状況(
アナイス・デュモン調教助手 騎乗)
【調教時間】午前6時08分から6時23分
【調教内容】ダートコースで、ダク左回りで1/2周、キャンター左回りで1/4周、ギャロップ左回りで1/2周、常歩左回りで1/4周、ダク左回りで1/4周、常歩左回りで1/4周 ※追い切り
<
アナイス・デュモン調教助手のコメント>
「今朝は馬のフィーリングに合わせて走らせましたが、非常に
リラックスして、こちらの思惑どおりに動いてくれました。去年は来日してからの回復に時間を要しましたが、今年は回復が早く、通常どおりの運動ができているので、調整は順調に進んでいると思います。明日はキャンターで調整する予定です」
【
シムカミル(牡・3歳)】調教状況(
アマンディーヌ・
ファンタン厩務員 騎乗)
【調教時間】午前6時31分から6時45分
【調教内容】ダートコースで、ダク右回りで1/4周、常歩右回りで1/4周、キャンター左回りで3/4周
<
アマンディーヌ・
ファンタン厩務員のコメント>
「今日はダクやキャンターで調整しましたが、馬の調子は上がってきており、馬体的にも精神的にも状態は良好です。前走と比較しても馬の状態は良く、馬体重も良い状態を保っています。今日、調教師が来るので、追い切りについてはこれから決まると思いますが、明日は
グレゴリー・ブノワ騎手が騎乗する予定です」
【
テュネス(牡・3歳)】調教状況(マテイ・リゴ調教助手 騎乗)
【調教時間】午前8時23分から8時29分
【調教内容】ダートコースで、キャンター左回りで1周
<ペーター・シールゲン調教師のコメント>
「今朝は軽めのキャンターで調整しました。日本に来て初めて馬を見ましたが、輸送もこなしてくれたようで、ドイツにいる時と同じ状態なので非常に満足しています。明日は、バウルジャン・ムルザバエフ騎手が騎乗し、今日と同じような運動を行います。金曜日には300mほど強いところをやるかもしれません」
(
JRA発表)
ラジオNIKKEI