1月の栗東トレーニングセンターに、見慣れない黄色と青の染め分けの
ヘルメットをかぶった人物がいた。
地方競馬で通算2053勝を挙げ、昨年11月30日で騎手を引退した
酒井忍調教師(川崎)だ。1月は中内田厩舎、2月からは高柳大厩舎で研修する。
「厩舎の開業まで時間があるので、研修という形で栗東に来ました。調教騎乗のほかに、放牧先の牧場にいる馬を見に行かせてもらっていますが、すごく勉強になります」と充実感をにじませた。続けて「中内田厩舎は馬だけでなく、スタッフも一流。プロ意識が高く、妥協は一切ありません。先生が自ら先頭に立って引っ張っていますし、まさに理想的な厩舎です。馬に触らせてもらえるだけでありがたい」とトップステーブルのすごさを肌で感じている。
だが、肝心なのは川崎で厩舎を開いた時に、この体験をどう生かすかだと酒井調教師は話す。「いま栗東でしていることを川崎でしようとしても、全部はできない。施設もスタッフも違うわけですから。ただ、学んだ考え方は必ず生きてくると思います。大切なのは馬が状態のいい時にレースに送り出すこと。これは当たり前のようで、実はとても難しいことなんです」。中内田厩舎は昨年の勝率も
JRA1位と、馬の状態を詳細に把握しているからこその結果であり、酒井調教師もその教えを強く胸に刻んでいる。
目標を尋ねると「南関東のホースマンにとって、
東京ダービーだけは特別。騎手では
キングセイバー(2002年)で勝たせてもらったけど、あれで自分の名前も売れたからね。馬にも
八木仁先生にも感謝しているし、調教師としても勝ちたいですよ」と熱く語った。
弟で
JRAの
酒井学騎手とはとても仲が良く「去年、重賞で同じレース(10月6日の大井・
レディスプレリュード)に乗ったときに、最後だから負けないぞって言ったら僕が5着、学が7着でね。いい思い出です」とうれしそうに振り返った。
そんな新人トレーナーにはもうひとつの夢があるという。「父がまだ厩務員をやっているんで、開業したら僕の厩舎にきてもらおうかなと。そして(交流競走の日などで)タイミングが合えば、父が世話する馬に学が乗ってくれないかな…って思っているんです」と優しい笑顔を浮かべた。そんな酒井家の夢がかなう日を、私も楽しみにして待ちたいと思う。(
中央競馬担当・山下 優)
スポーツ報知