スマートフォン版へ

引退馬支援団体・ホースコミュニティが設立10周年 記念式典に武豊騎手らが参加

スポーツ報知
  • 2023年05月01日(月) 16時02分
 21年にJRA調教師を勇退した角居勝彦氏が代表理事を務め、引退馬支援活動をしている団体・ホースコミュニティ(滋賀県栗東市)の設立10周年記念式典が1日、京都市内のホテルで開催された。

 ホースコミュニティは引退した競走馬を乗馬用に再調教(リトレーニング)したり、引退馬を使った福祉活動など、「馬と人との共生関係による活動」をテーマに活動している団体。式には角居氏のほか、騎手や調教師などの競馬関係者、引退馬をけい養している乗馬クラブや牧場の関係者が集まって盛大に行われた。

 最初にあいさつした角居氏は、「(10年は)長くて短かった。どうすれば引退競走馬が助かるのかを考えながらやってきました」と笑顔で活動を振り返った。最近は以前よりも引退馬に関心を持つファンが増えたことに触れ、「100人のファンがいれば100通りの助け方があると思う。私たちの団体だけでなく、全国的にこういう機運が高まってくれれば」と活動に手応えを感じていた。

 参加した日本騎手クラブ会長の武豊騎手は「角居さんは競馬の華やかな部分と光が当たっていない部分の両方が見られる方。我々も何かできればと思っている。ホースコミュニティは世界に誇れる団体です」と賛辞を送った。

スポーツ報知

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す