スマートフォン版へ

【スプリンターズS】昨年2着馬ウインマーベルは6着 松山弘平騎手「ゲートの一歩目が課題です」

スポーツ報知
  • 2023年10月01日(日) 17時40分
◆第57回スプリンターズS・G1(10月1日、中山・芝1200メートル、良)

 秋G1開幕のスプリント戦は16頭立てで争われ、3番人気のママコチャ(牝4歳、栗東・池江泰寿厩舎父クロフネ)が川田将雅騎手を背に好位から進め、ゴール前で内をさばいて伸びてきたマッドクール(坂井瑠星騎手)との競り合いを制し、G1初挑戦で重賞初制覇を飾った。芝マイルG1で3勝を挙げるソダシの全妹は、前走の北九州記念・G3(2着)が初の芝1200メートル戦だった。池江泰寿調教師は昨年のジャンダルムに続く連覇。勝ち時計は、1分8秒0。

 鼻差の2着に6番人気のマッドクール、さらに1馬身差の3着は1番人気のナムラクレア(浜中俊騎手)だった。

 松山弘平騎手(ウインマーベル=6着)「近走はゲートをうまく出られないレースが続いている中で、今日もそういう形になってしまいました。ただリカバリーしてポジションは取れたし、最後もよく伸びて頑張ってくれました。ゲートの一歩目が課題です」

 丸田恭介騎手(ナランフレグ=9着)「スタートは出てくれましたし、やりたい競馬はできました。伸びてはいますが、しまいはジリジリでした」

 横山武史騎手(キミワクイーン=10着)「枠順的に厳しかったですが、返し馬からすごく乗りやすくて状態面も良かったです。いつも頑張る馬で、今日もしまいはよく伸びてくれています」

 角田大河騎手(エイシンスポッター=11着)「いつも通りのポジションから運んで、しまいは確実に脚を使ってくれました。G1のペースに少しでも慣れてくれればと思いますし、また大きなところを目指して頑張っていきたいです」

 西村淳也騎手(ドルチェモア=12着)「いいスタートを切れたのですが、ペースについていけず、ポジションが下がってしまいました。それでも最後まで一生懸命走ってくれました」

 石川裕紀人騎手(オールアットワンス=13着)「自分が乗ったなかで一番具合は良さそうでした。ただG1でペースも違いましたし、壁は厚く最後はいっぱいいっぱいでした。重賞レベルならやれると思うし、いい経験になったと思います」

 富田暁騎手(テイエムスパーダ=14着)「ジャスパークローネが速いことは分かっていたので、楽をさせないように運んだのですが、それでも外が速かったです。二の脚は良かったですし、この経験は次に生きると思います」

 北村友一騎手(ジュビリーヘッド=15着)「もともと緩急をつけにくい馬で、スムーズに運ぶことがポイントだったのですが、向こう正面で挟まれて下がってしまい、リズムを崩したのが痛かったです」

スポーツ報知

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す