スマートフォン版へ

【阪神JF】小栗師 “生え抜き”ナナオ&プシプシーナで開幕初年度G1制覇へ手応えあり

デイリースポーツ
  • 2023年12月06日(水) 06時00分
 「阪神JF・G1」(10日、阪神)

 今年3月に開業したばかりの小栗実調教師(36)=栗東=が、2歳女王決定戦でG1に初挑戦する。送り出すのは、もみじS覇者ナナオと、白菊賞を制したプシプシーナ。どちらも厩舎“生え抜き”の存在だ。好ムードが漂う2頭で、史上7人目となる開業初年度のG1制覇に挑む。

 約9カ月で14勝。今年開業した調教師では、上原佑師(15勝)に次ぐ勝ち鞍を積み重ねている小栗師が、ナナオプシプシーナの2頭出しで初めての大舞台に挑む。

 新人調教師が解散した厩舎から引き継いだ馬でG1に出走することはあっても、“生え抜き”の馬が開業初年度に2歳G1へと駒を進めることは決して多くない。小栗師は「本当にありがたいです。G1に出ること自体、なかなかできないと思うので」と感謝の気持ちをかみしめている。

 高校卒業後、BTC(軽種馬育成調教センター)で技術を磨き、アイルランドのマイケル・ハルフォード厩舎で研修を行った経験も持つ36歳。どこの環境、競馬場でも力を発揮できるようにと、日々調教に変化を加えてきた。「厩舎での横木通過もその一環ですが、物おじしない馬づくりをしています」。信念を持って取り組んできたことが、早速実りつつあるようだ。

 ナナオはもみじSを制し、プシプシーナ白菊賞をV。どちらも賞金的に出走可能で、「2頭とも使った後、より一層良く見せています」と指揮官は確かな手応えを得ている。「(ナナオの)増田オーナーとは海外にも馬を買いに行かせていただくなど、開業前から気に掛けていただきました。他のオーナーさんもそうですが、恩返しというか、気に掛けてもらっているからには結果を出したい」。開業初年度にG1を勝てば史上7人目。新進気鋭の若手トレーナーが暮れの仁川で栄冠をつかみ取る。

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す