スマートフォン版へ

【有馬記念】世相馬券に“藤井聡太八冠” 羽生七冠の「96年」と共通する天皇賞(春)覇者とは

  • 2023年12月23日(土) 20時00分
 24日(日)、中山競馬場で行われる有馬記念(3歳上・GI・芝2500m)では、毎年その一年に起きた出来事にまつわる「世相馬券」が話題に上がる。暮れのグランプリの風物詩ともなっているが、今年はなんといっても大記録が誕生した将棋界に焦点を当て、今年の当たり馬券を導きたい。

 まだ記憶に新しい10月11日。第71期王座戦5番勝負の第4局が京都で指され、藤井聡太七冠が138手で永瀬拓矢王座を破り、藤井八冠が誕生した。将棋界の八大タイトルを独占するという前人未到の偉業。羽生善治九段が96年の2月14日に王将戦を4戦0敗で制して全冠制覇を達成しているが、18年に叡王戦が加わって八冠となってからは初の出来事だった。なお、羽生九段が快挙を達成した96年の有馬記念を振り返ると、同年に天皇賞(春)を勝利していたサクラローレルが制している。

 そのほかの年で、同年における春の天皇賞馬が有馬記念を制した例は5つある。85年シンボリルドルフ・89年イナリワン・00年テイエムオペラオー・06年ディープインパクト・17年キタサンブラック。どの馬もその時点でGIタイトルを複数持っていた名馬ばかり。しかしイナリワンテイエムオペラオーの間の、96年サクラローレルだけは天皇賞(春)の“一冠”のみだった。

 今年は春の天皇賞馬としてジャスティンパレスが参戦を予定しているが、96年サクラローレルと同じく今年の天皇賞(春)が初GIタイトルで、現時点で“一冠”。さらに天皇賞(秋)で3着以内に好走しての臨戦過程まで類似する。「藤井聡太八大タイトル獲得」から=タイトルホルダーという声も多く聞かれるが、今回は96年と23年における将棋と競馬の“共通項”に注目。世相馬券にはジャスティンパレスの単勝馬券をおすすめしたい。

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す