スマートフォン版へ

【日経新春杯予想】4年ぶりの京都開催 “淀の坂”をどう攻略するか

  • 2024年01月14日(日) 06時35分
 2020年以来、4年ぶりに京都競馬場で行われる日経新春杯。外回りコースを使用する京都競馬場2400mコースは4角奥のポケットからスタートして3角手前まではほぼ平坦だが、向こう正面から3角にかけて約4mの坂を上がり、4角にかけて一気に下り、最後の直線はほぼ平坦の403m。坂の下りで勢いをつけながら最後に瞬発力を温存できるかどうかがポイントになる。

 ◎サトノグランツ京都新聞杯の優勝馬。ほか2400mの神戸新聞杯をレコード勝ち。異なる競馬場で記録した2つの重賞はいずれも激しい追い比べを微差勝ち切るというものだった。その勝ちっぷりから前走菊花賞では人気になったが向こう正面からどんどんポジションが下がり、それでも最後は出走メンバー中3位タイの上りタイムで差を詰めた。この時は、休み明けをレコードで走って、中3週の反動が出たか。大きく負けたのは新馬戦と、日本ダービー菊花賞。どんなペースでも最後はしぶとく伸びてくるあたりは、やはりステイヤーなのだろう。

 〇ブローザホーン札幌日経オープン優勝馬で函館記念3着馬。未勝利戦脱出まで9戦を要した馬だが、そのあとはほぼノンステップでオープン級まで昇りつめた。小柄な馬だが、エピファネイア産駒らしい心肺機能を持ち、前々走の札幌日経オープンは早め先頭から6馬身差の強い内容だった。前走の京都大賞典は2番人気に支持されたものの心房細動を発症して競走中止。今回はその影響が心配されるが、京都競馬場はかつて烏丸Sで5馬身の差を付けた相性の良いコースだ。

 ▲レッドバリエンテディープインパクト産駒。トップハンデを背負っていた前々走ムーンライトHは強い内容で、重賞初挑戦となったアルゼンチン共和国杯は最後方から直線だけの競馬。多頭数だっただけに進路を確保するまで苦労したようにも見えたが、それでも0.4秒差7着まで詰めてきた。京都競馬場は初めてになるが、坂の下りを味方にできればチャンスは広がるはず。

 △シンリョクカ阪神ジュベナイルフィリーズ2着で、オークス5着。前者はリバティアイランドから2馬身半差2着。オークスは2着ハーパーとは0.3秒差と世代屈指の能力を示している。前走エリザベス女王杯は9着とはいえ、勝ち馬から0.5秒差と着順から受ける印象ほど悪くない。53kgなら侮れない。

 △サヴォーナ神戸新聞杯2着。菊花賞でも見せ場をつくった。大きな馬でスタートに課題は残るがすんなりいければ怖い存在になりそう。日本ダービー3着△ハーツコンチェルトの前走は思うような競馬ができなかったが、坂を味方にできそうな雰囲気もあった。レースぶりを見てみたい。△リビアングラス京都新聞杯3着で、菊花賞4着。京都競馬場の外回りコースはあっている印象だ。田口貫太騎手の思い切ったプレーに期待したい。

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す