スマートフォン版へ

【毎日杯展望】無傷2連勝のノーブルロジャーと新星ニュージーズが激突

  • 2024年03月20日(水) 06時00分
 21年の覇者シャフリヤールは次走で日本ダービーを制覇。また、18年の勝ち馬ブラストワンピースはその年の暮れに有馬記念を制し、17年のアルアインは中2週で皐月賞に挑み戴冠。さらに、13年のキズナはここから京都新聞杯を挟んで日本ダービー制覇に繋げた。弥生賞スプリングSが終わった後のGIIIだが、ここをステップに活躍していく馬は少なくない。

1.構えすぎると届かない

 昨年1番人気だったキングズレインは後方で構えて、そのままの入線で12着。一昨年1番人気だったドゥラドーレスは最速の上がりを使うも3着まで。優れた決め手を持っている馬が、じっくりと構え過ぎて差し届かない結果に終わることがよく見られる。

2.未勝利上がりは通用しにくい

 過去10回で、前走が未勝利だった馬は[0-1-1-17]で複勝率10.5%と目立たない。対して、前走がGIIIだった馬は[6-4-2-18]で複勝率40.0%、前走が1勝クラスだった馬は[4-4-5-28]で複勝率31.7%。

3.キャリア2戦がベスト

 過去10回で、キャリアが2戦だった馬は[4-2-2-6]で勝率28.6%、複勝率は57.1%にのぼる。デビューが遅くなった素質馬がここへ無敗で臨んでくるようなケースが、ここでは狙い目となる。

 ノーブルロジャーは新馬、シンザン記念と連勝し無傷の2連勝。新馬戦は上がり勝負で2番手から押し切り勝ち、シンザン記念はタフな流れを中団から差し切った。どんなレースでもできるので、死角はない。不動の軸と考えたい。

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す