ダート路線では上半期の大一番である
帝王賞に向けての出発点と位置づけられるレース。以前は京都の開幕週に行われていたが、12年に
マイラーズCと入れ替わる形で阪神に移ってきた。直線に坂がある阪神に替わったことで、より底力が要求されるようになっている。
1.長い距離をこなすスタミナが問われる
過去10回で、前走から距離短縮となる馬は[7-5-2-37]で複勝率27.5%、前走も1800mだった馬は[3-4-8-73]で複勝率17.0%なのに対し、前走から距離延長となる馬は[0-1-0-19]で複勝率5.0%。底力が問われる条件であるから、距離延長ローテは苦戦傾向。
2.前走の4角位置に注目
過去10回の勝ち馬はいずれも、前走の4コーナーを4番手以内で回っていた。22年の勝ち馬
オメガパフューム、20年の
ウェスタールンドなど追い込みで勝つ馬もしばしば出ているレースではあるが、前走で終始後方に控えていた馬が台頭する余地は大きくない。
3.前走好走馬が強い
過去10回で、前走1着だった馬は[6-3-2-21]で複勝率34.4%、前走2着馬は[1-5-3-10]で複勝率47.4%と好成績。また、前走3着馬は複勝率36.4%、前走4着馬は複勝率25.0%と悪くない。対して、前走5着以下は[1-0-3-84]で複勝率4.5%。
ハギノアレグリアスは休み明けの前走
ダイオライト記念で3着。敗れはしたが、前に付けてレースを運ぶ新しい一面が見られた。ここは相手関係が楽になり、距離短縮のローテーションも理想的。人気になりそうだが、応えて押し切れそうだ。