今週は引き続き「中山&阪神&福島」の3場開催。
重賞は、まず土曜日に中山競馬場で障害GIの
中山グランドジャンプ(JGI・中山・障4250m)と、阪神競馬場で
アーリントンC(GIII・阪神・芝1600m)。そして日曜日に阪神で
アンタレスS(GIII・阪神・ダート1800m)、中山競馬場ではGI
皐月賞(中山・芝2000m)が行われる。
今週はやはりクラシック三冠の幕開けとなる
皐月賞に注目。いつものように過去10年データを使って馬券の傾向を探っていこう。
1.人気上位馬はそれなりに活躍?
いつものように、まずは人気上位馬の成績チェックから。1番人気馬は過去10年で2勝。
サートゥルナーリア(19年)と
コントレイル(20年)しか勝っていない。成績は【2-1-3-4】。ここまでの春のGIシリーズの1番人気馬とだいたい同じくらいの信用度だ。ちなみに、今年のGIではまだ1番人気馬は勝っていない。
対して2番人気馬は
イスラボニータ(14年)と
エフフォーリア(21年)、そして昨年
ソールオリエンスの3勝を挙げている。成績は【3-1-0-6】。3番人気馬は
ドゥラメンテ(15年)の1勝だけで【1-3-1-6】となっている。
一方、それ以外の4勝分は、
ディーマジェスティ(16年8番人気)、
アルアイン(17年9番人気)、
エポカドーロ(18年7番人気)、
ジオグリフ(22年5番人気)。
ちなみに
ディーマジェスティは前走
共同通信杯1着。
アルアインは前走
毎日杯1着。
エポカドーロは前走
スプリングS2着。
ジオグリフは前走
共同通信杯2着。いずれも前走でキッチリ好走しているタイプ。ほかに人気馬がいるだけに押し出されて中位-下位人気になっていた。狙うならば中位人気の前走好走タイプということ。
2.過去10年で7回馬券になっている馬番は?
皐月賞では17年-21年まで5年連続で「馬番7番馬が連対」していた。17年7
ペルシアンナイト(4番人気2着)、18年7
エポカドーロ(7番人気1着)、19年7
ヴェロックス(4番人気2着)、20年7
サリオス(3番人気2着)、21年7
エフフォーリア(2番人気1着)という面々。
さらに15年も3着。現象を指摘した昨年も
ファントムシーフが7番で3着となっている。
皐月賞ではラッキーセブンが現実化しているようだ。
そして、馬番7番で馬券になる馬たちには共通していることがある。それは「前走2着以内」そして「
皐月賞では7番人気以内」という2つの条件。今年、馬番7番に入ったのは
ルカランフィースト。条件とは違うだけに例外となるのだろうか。
3.そしてなぜか活躍する8番人気?
馬番7番が走ることはわかった。しかし人気順にも好走傾向がある。それが8番人気馬。
皐月賞では、過去10年で5回も8番人気馬が馬券圏内になっているのだ。
過去10年での成績は【1-1-3-5】。上位人気馬とさほど遜色はない成績。相手馬候補としては馬券に入れておきたいところだ。さて今年はどれが8番人気になるのだろうか。
4.勝利は関東馬優勢だけど馬券圏内は関西馬?
ほかの気になるデータとしては…
【関東馬か関西馬か? 】
近3年、連対しているのはすべて関東馬。過去10年でも関東馬は6勝している。馬券圏内30頭とすると、関東13頭、関西17頭。やや関西馬勢のほうが優勢となる。
【ローテはどこから? 】
1着馬の前走は、過去10年で5頭が「前走
共同通信杯」組の1、2着馬。今年の
ジャスティンミラノと
ジャンタルマンタルはどうなるか。
【逃げ馬か、差し馬か? 】
過去10年、逃げて勝ちきった馬はいない。ハナを切った馬は【0-1-1-8】。逃げ期待はちょっと厳しいのかも…。
対してレースで最速上がりを出した馬は4勝。馬場状態によって時計はかなり変わるが、狙うならば追い込みタイプのほうが良さそうだ。