まずは兄に一歩近づこう。GIを7勝した
キタサンブラックの半弟となる
シュガークン(牡3、栗東・
清水久詞厩舎)が、
青葉賞(3歳・GII・芝2400m)で重賞初挑戦初制覇を目指す。
シュガークンは父
ドゥラメンテ、
母シュガーハート、母の
父サクラバクシンオーの血統。半兄の
キタサンブラックは16年と17年の
天皇賞(春)を連覇するなど、GIを7勝した歴史的名馬。種牡馬としても
イクイノックスや
ソールオリエンスを送り出し、大成功を収めている。また、同じく半兄の
ショウナンバッハと
エブリワンブラックもオープンまで出世している。
ここまで3戦2勝。2月の新馬(京都芝1600m)は惜しくも2着だったが、勝ったのは続く
アーリントンCでも4着に健闘する
ワールズエンド。何より結果的にマイルでは距離不足だったから致し方ない。続く未勝利(阪神芝2000m)で初勝利を挙げると、昇級戦の大
寒桜賞も2馬身差の完勝。逃げて良し、控えて良しのレースセンスは大きな武器で、まだまだ底を見せていない。
今回が重賞初挑戦だが、鞍上はデビューから手綱をとり、兄
キタサンブラックの主戦も務めた
武豊騎手。左回りは経験済みの上、200mの距離延長も何ら問題ないだろう。そのポテンシャルを考えれば、ここは通過点。2着以内に与えられる
日本ダービーの優先出走権獲得は当然のこと、願わくはあっさりと勝って、大舞台に弾みをつけたい。