スマートフォン版へ

【京都新聞杯展望】ゆったりローテで前走レベル高いプレリュードシチーに注目

  • 2024年04月30日(火) 06時00分
 19年はここでの2着を足掛かりとしたロジャーバローズが12番人気で日本ダービーを制覇し、それ以前にもキズナトーセンホマレボシサトノラーゼンなど本番で活躍する馬がしばしば輩出されている。優先出走権はないものの、日本ダービーへ向け重要な役割を持つ。

1.間隔はゆったりめの方が良い

 中3週以内の馬は近10年(中京開催の2回も含む)で[4-3-2-50]と勝ち馬も連対馬も出してはいるが、率としては複勝率で15.3%とあまり良くはない。対して中4〜8週の馬は[4-4-6-44]で複勝率24.1%、中9週以上の馬は[2-3-2-15]で複勝率31.8%。

2.前走4角位置に注目

 差しが決まりやすく、先行馬は苦戦しがち。前走の4角が1番手だった馬は[0-0-1-12]で、2番手だった馬も[0-1-2-29]と明らかに苦戦傾向だ。

3.未勝利勝ち直後は通用しにくい

 前走が未勝利だった馬は[0-0-0-27]と近10年で馬券に全く絡めていない。基本的には消しと考えて良いだろう。最も勝ち馬が多いのは1勝クラスを勝った馬で10年で6勝している。ただ、率でいうと前走GIIIの馬が最も良く、狙いとしてはこれが一番だろう。

 プレリュードシチーは中22週と休み明けになるが、間隔をとった方が良いレースでゆったりとしたローテーションは理想的。前走の京都2歳Sは、その後の各馬の成績を見るとレベルが高く、2着のこの馬は相当強い。脚質的にも向いていて、ここは勝ち負けに持ち込める。

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す