スマートフォン版へ

【ヴィクトリアM予想】「急上昇」登場で波乱となるか!? GIヴィクトリアマイル「調子偏差値」速報!

  • 2024年05月10日(金) 20時00分
 今週も引き続き「東京・京都・新潟」の3場開催。重賞は、土曜日に京王杯SC(GII・東京・芝1400m)。そして日曜日にGIヴィクトリアマイル(GI・東京・芝1600m)が行われます。

 当然、注目となるのは春の牝馬頂上戦GIヴィクトリアマイル。時に荒れることで有名なレース。今年はどんな結果が待ち受けているのでしょうか。

 それでは今年の出走予定のメンバーを確認しておきましょう。

 人気上位候補しては、まず昨年のGIマイルCS(GI・京都・芝1600m)を勝利しているナミュール(牝5・栗東・高野友和厩舎)。その後はG1香港マイル3着、G1ドバイターフ2着と海外でも好成績を収めてきました。ここでもスピードを見せつけるのでしょうか。

 対するは、前走・GII阪神牝馬S(GII・阪神・芝1600m)を勝っているマスクトディーヴァ(牝4・栗東・辻野泰之厩舎)。鞍上は引き続きモレイラ騎手。昨年のGI秋華賞ではリバティアイランドの2着で世代上位の能力を持つ1頭です。

 さらには同じく前走・GII阪神牝馬S2着のウンブライル(牝4・美浦・木村哲也厩舎)は、惜しくも取り逃がしている重賞奪取のチャンス。スタニングローズ(牝5・栗東・高野友和厩舎)は昨年12着からのリベンジ戦に。ほかにもモリアーナ(牝4・美浦・武藤善則厩舎)、ドゥアイズ(牝4・栗東・庄野靖志厩舎)、コンクシェル(牝4・栗東・清水久詞厩舎)、ハーパー(牝4・栗東・友道康夫厩舎)などが参戦。まさに接戦といえそうなメンバー構成となりました。

 こんな難解なレースでこそ、チェックしておきたいのがnetkeibaオリジナル『調子偏差値』。調子偏差値とは、出走馬の調子を偏差値化、ランキング順でも表示できる予想ツールです。激走する可能性のある人気薄、危険な人気馬も数値で判定可能。さらに調子が上がっている馬は「急上昇」マークでピックアップする馬券作戦の心強い味方です!

 それでは05月10日(金)に出た『ヴィクトリアマイル』の調子偏差値速報をお届けしましましょう。まず今回は「急上昇」が付いた馬が1頭登場しています。馬券的には面白い穴馬となるのかもしれません。

 さて、現在1番人気が予想されるナミュールは偏差値72での3位でした。近走は海外でそのときの数値は出ていませんが、GIマイルCS時よりは上の数値なので問題はなさそうです。

 対して2番人気となっているマスクトディーヴァは偏差値75での2位。この馬も前走・GII阪神牝馬Sより上の数値で上昇ムードです。一方、現在3番人気が予想されているウンブライルは偏差値66での7位。この馬は毎回60台で好走しているタイプで、今回66は近走ではもっともいい数字です。ちなみに偏差値トップは、「急上昇」マークのついた馬とは違う1頭。この馬もちょっと気にしておきたい馬になりそうです。

 あなたの本命馬はどんな偏差値なのでしょうか? この機会に『調子偏差値』をチェックしてみてはいかがでしょう。

 なお日曜日・京都11R・栗東S(L・ダート1400m)の調子偏差値は、無料でご覧いただけます。※レースによって「急上昇」に該当する馬がいない場合があります。該当馬の有無はご購入前にご確認ください。

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す