スマートフォン版へ

【ヴィクトリアM】スタニングローズは直線失速9着 西村淳也騎手「いいポジションは取れたのですが…」

スポーツ報知
  • 2024年05月12日(日) 17時41分
◆第19回ヴィクトリアマイル・G1(5月12日、東京競馬場・芝1600メートル、良)

 春のマイル女王決定戦はレース史上最少となる15頭立てで争われ、津村明秀騎手が手綱を執った14番人気のテンハッピーローズ(牝6歳、栗東・高柳大輔厩舎、父エピファネイア)が重賞初制覇をG1で飾った。デビュー21年目の津村騎手も初のG1勝利となった。勝ちタイムは1分31秒8。

 2着に4番人気のフィアスプライド(クリストフ・ルメール騎手)、3着に1番人気のマスクトディーヴァ(ジョアン・モレイラ騎手)が続いた。

 鮫島克駿騎手(ドゥアイズ=4着)「大外枠でしたが、インで脚をためる意識を持って乗りました。直線、いい感じで抜けてこれましたし、人気馬を蓋しながら進められたんですけどね。ぶつけられてひるむところはありましたが、最後まで一生懸命走ってくれました」

 横山和生騎手(ルージュリナージュ=5着)「頑張ってくれました。ナミュールモリアーナを見ながら運べて、ふた呼吸、追い出しを待って、一瞬は3着があるかと思った。広くて大きい競馬場が合うし、距離は1600〜1800メートルくらいですね」

 武藤善則調教師(モリアーナ=7着)「折り合いもスムーズでペースも流れてくれて、いいと思ったけど、前が止まらなかったです」

 西村淳也騎手(スタニングローズ=9着)「具合は良かったですし、いいポジションは取れたのですが…」

 松山弘平騎手(サウンドビバーチェ=10着)「いいところで脚をためて競馬はできましたけど、最後は苦しくなりました」

 杉原誠人騎手(キタウイング=11着)「中1週でテンションが高いところもありましたけど、道中は上手に走って脚を使ってくれた。やりたい競馬はできた」

 横山琉人騎手(フィールシンパシー=12着)「スタートをタイミング良く出てくれて、流れにも乗れて悔いのないレースはできました。G1の壁はあったけど、この経験は人馬ともに生きると思います」

 岩田望来騎手(コンクシェル=13着)「この馬の競馬はしたけど、1600メートルは若干短い。初めての古馬G1に出て自分の競馬をして結果的にはダメだったけど、適性距離ではないと思うので秋に立て直して頑張りたい」

 戸崎圭太騎手(ライラック=14着)「うまく流れに乗っていい形で運べた。ただ、直線では反応がなかった」

 池添謙一騎手(ハーパー=15着)「ゲートでマスクトディーヴァにつられて突進した。道中は肩ムチを入れて促しながらの追走。最後は余力がなかった。いい頃にはまだ届いていないし、マイルは忙しい」

スポーツ報知

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す