スマートフォン版へ

【南井克巳元調教師 豪腕の視点】雪辱Vのチェルヴィニア 計ったように差し切ったルメールはさすが

デイリースポーツ
  • 2024年05月20日(月) 06時00分
 「オークス・G1」(19日、東京)

 2番人気チェルヴィニアが2冠を狙ったステレンボッシュをゴール前で差し切り、13着に散った桜花賞から見事に巻き返した。ルメールは現役単独最多(歴代2位)となるオークス4勝目で、自身今年初のG1制覇となった。2着は1番人気ステレンボッシュ、3着には3番人気ライトバックが入り、桜花賞組が上位を独占した。

  ◇  ◇

 桜花賞の1、3、4着馬、そして力を出せなかったチェルヴィニアクイーンズウォークに注目していました。勝ったチェルヴィニアはルメールが自信を持って乗っていました。新馬戦から乗っていて、この馬を選んだのも納得ですね。桜花賞は13着だったけど、二四の距離も良かったのでしょう。

 1000メートル通過が57秒7。レースは前2頭が引っ張りましたが、2つ目の集団はそれほど速いペースではない。クイーンズウォークの川田君が一番いい所で、一番いい競馬をしているな、と思って見ていました。直線も勝ったかなと思いましたけど、内から抜け出したのがステレンボッシュ。ルメールは道中ずっとそのステレンボッシュをマークしていたからね。自信を持って外へ出して、追いだしもゆっくりと。計ったように差し切りました。さすが。上手でしたね。

 3着のライトバックも狭い所を割って、切れる脚を使っている。桜花賞もいい脚でしたから。力を出し切ったんじゃないでしょうか。ランスオブクイーンもよく粘りました。未勝利を勝ったばかりだからすごいよね。

 2400メートルは全馬初めて。それでも桜花賞の上位馬がオークスでも上位に来ました。順当な結果なので、力がある馬だったということです。みんな無理をして使っていないし、キャリアが浅いから、これからの成長が楽しみです。(元JRA調教師)

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す