スマートフォン版へ

JRAが今年もクリーンエネルギー競馬を実施 開催に必要な電力を再生可能エネルギーでまかなう

スポーツ報知
  • 2024年05月27日(月) 16時41分
 JRAは27日、6月1日〜2日の東京競馬、京都競馬と、8月31日〜9月1日の札幌競馬で、再生可能エネルギー(バイオマス由来)によって発電された電力(クリーンエネルギー)を使用し、当日の競馬開催で必要とするすべての電力相当をまかなう「クリーンエネルギー競馬」を実施すると発表した。

 クリーンエネルギー競馬の仕組みは、太陽光・風力・バイオマス・水力などの温室効果ガス(CO2)を排出しない再生可能エネルギーで発電された電力の環境価値を「グリーン電力証書」という形で受け取る(購入する)ことで、証書記載の電力量分の消費電力が温室効果ガス(CO2)排出量ゼロとみなされる仕組みを利用して、特定開催日の競馬場の使用電力をすべてクリーンエネルギー(再生可能エネルギーなど)でまかない、CO2の削減を図るもの。

 この取り組みは22年から開始。昨年はJRAの全10場で実施され、10競馬場合わせて約59万kWhの電力を消費し、約241トンのCO2を削減した。

スポーツ報知

いま読まれています

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す