スマートフォン版へ

イクイノックスと同じキタサンブラック産駒の青鹿毛 クロワデュノールが初陣/関西馬メイクデビュー情報

  • 2024年06月03日(月) 18時00分
 6月1日(土)に行われた、京都芝1600mの2歳新馬。出走馬がパドックへ入場してくると、「ヒヒーン」という嘶きが連呼し、見守るファンからは「いかにも新馬戦っぽいなあ」という声も聞こえてきた。

 レースは先週ここで紹介したダノンフェアレディが単勝2.1倍の1番人気に支持され、単勝2.8倍の2番人気がショウナンザナドゥ(栗東・松下武士厩舎)。2頭のマッチレースとなり、勝ったのはダノンフェアレディ。半馬身差2着がショウナンザナドゥだったが、そこから3着には7馬身の差をつけており、勝ち馬はもちろん、2着馬の強さも際立つレースとなった。

【6月8日(土) 京都芝1600m】

ゼンダンハヤブサ(牡、父スマートオーディン母オーガストウェイ、栗東・佐々木晶三厩舎)

 きょうだいに目立った活躍馬はいないものの、母系には芝で5勝を挙げたミステリアスライト(父アグネスタキオン)がいる血統。父スマートオーディン京都新聞杯など重賞4勝を挙げた、今年の新種牡馬。

 本馬が注目される要因となったが、5月22日のCW。3歳未勝利のオンザプラネットとの併せ馬だったが、3コーナーで引っ掛かってしまい、遥か前方にいた古馬3勝クラスのゲンパチムサシに併せるような形になった。最後はバタバタになると思われたが、止まるようなことはなく、時計は6F78.7秒。ラスト1Fも12.4秒で踏ん張っており「来週ジョッキーを乗せて、6F82秒台で終い11秒台なら楽しみだね」とコメントした佐々木晶三調教師。

 そして、5月29日の1週前追い切りはレースでも騎乗予定の団野大成騎手が跨って、CWでの併せ馬を行っている。古馬2勝クラスのエルディアブロと互角に動いて、6F82.1秒、1F11.4秒と1週前に想定していた時計とぴったり合致。これは楽しみ。

アンヘリート(牝、父ノーブルミッション母シータトウショウ、栗東・高橋一哉厩舎)

 今年4月のJRAブリーズアップセールにて、1000万円(税抜)で落札されたノーブルミッション産駒。母系にはウオッカシーイズトウショウシスタートウショウといった名牝が名を連ねる血統。

 栗東へ入厩してゲート試験を合格すると、在厩のまま調整を進めていき、1週前追い切りはCWでの3頭併せ。レースでも騎乗予定の川須栄彦騎手が跨り、新馬ダイシンレアレアを追走。最後の直線に向いて、後ろから追いかけてきた古馬1勝クラスには交わされてしまったものの、新馬同士の併せ馬ではきっちり先着。時計も6F82.7秒、3F37.5秒、1F11.8秒と水準以上の内容をマークしている。「牝馬ですが、飼葉食いがしっかりしていて頼もしいですね」と高橋一哉調教師。やればやるだけ上昇するタイプかも知れない。

【6月9日(日) 東京芝1800m】

クロワデュノール(牡、父キタサンブラック母ライジングクロス、栗東・斉藤崇史厩舎)

 半姉に芝で3勝を挙げたアースライズ(父マンハッタンカフェ)がいる。キタサンブラック産駒の青鹿毛といえば、イクイノックスコナコーストと同じ毛色ということになる。本馬は3月14日のノーザンFしがらきから栗東へ入厩して、ゲート試験合格を済ませている。

 そして、今回の入厩で本格的な追い切りを開始。1週前追い切りとなる、5月29日のCWでは、レースでも騎乗を予定している北村友一騎手が跨って、3頭併せを一番後ろから追走。最後の直線で真ん中にいた新馬ポートデラメールとの追い比べになり、劣勢にも見えたが、ゴール前では力強く伸びて先着。6F82.2秒、3F36.7秒、1F11.2秒と文句なしの時計をマークした。追われてしっかり反応したところが評価できるし、これでレースに向けての態勢は整った。

【6月9日(日) 函館芝1200m】

グランカメリア(牡、父イスラボニータ母ツバキエンジェル、栗東・吉田直弘厩舎)

 母系には芝で2勝、ダートで3勝を挙げたツルマルネオ(父ネオユニヴァース)がいる血統。母ツバキエンジェルは未出走で繁殖入りして、本馬が初仔となる。

 5月3日にゲート試験を合格して、5月18日の坂路では4F52.7秒をマーク。2F24.5秒、1F12.2秒という後半の脚力を見せているが「動きには余裕がありましたよ」と吉田直弘調教師。5月28日にはCWで6F82.1秒、3F37.7秒、1F11.9秒をマークしており、その後、函館競馬場へ移動している。栗東では坂路でもCWでも水準以上の動きを見せているだけに、輸送さえ無事にクリアすればというレベルだろう。なお、鞍上は池添謙一騎手が予定されている。

(取材・文:井内利彰)

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す