スマートフォン版へ

【函館スプリントS展望】短距離で真価発揮のアサカラキングが中心 夏の北海道シリーズ開幕戦

デイリースポーツ
  • 2024年06月02日(日) 21時45分
 「函館スプリントS・G3」(9日、函館)

 夏の北海道シリーズ開幕を告げるスプリント戦。中心となるのはアサカラキングだ。デビュー当初は中距離戦を使ってきたが、距離を短縮するごとにレースぶりが良化。初の1200メートル戦となった前走のモルガナイトSはハイペースで逃げ、後続に2馬身差をつけて完勝した。斎藤誠師は「ここを勝って秋はスプリンターズSへ行きたいですね」と力を込める。

 2月にサウジアラビアに遠征したウイングレイテスト。1351ターフスプリントではハイペースの厳しい展開が影響して4着に終わった。昨年のスワンSではレースセンスの良さを発揮して重賞初制覇を達成したように、このメンバーではスピード負けはしない。

 1200メートル戦で5戦4勝のサトノレーヴ。重賞初挑戦だった今年の阪急杯(1400メートル)は4着だったが、勝ち馬と0秒4まで迫っている。得意の距離ならチャンスは十分にある。

 距離短縮で一変したのがジャスティンスカイだ。初の1200メートル戦となった鞍馬Sを正攻法の競馬をして快勝。V時計1分6秒9は、重賞でも通用するレベルにある。

 他では昨年の覇者キミワクイーン、安定しているカルネアサーダ、昨年の青函Sを勝ったゾンニッヒ、3連勝中のサウザンサニーが注目馬となる。

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す