スマートフォン版へ

オークス馬の半弟もスタンバイ 国枝師「いいレベルにはあると思う」/関東馬メイクデビュー情報

  • 2024年06月03日(月) 18時30分
 3回東京開催の2週目は前年と同様、芝1600m(土)と芝1800m(日)の番組が組まれている。その昨年はゴンバデカーブースダノンエアズロックがデビュー勝ちを決め、秋以降の飛躍につなげた。今年もオークス馬の半弟をはじめ、各厩舎の素質馬がスタンバイ。どの馬が勝ち上がるのか注目だ。

【6月8日(土) 東京芝1600m】

グラフレナート(牡、父キズナ母ヴィルデローゼ、美浦・宮田敬介厩舎)

 祖母のブルーメンブラットマイルCSの勝ち馬。叔父にシュトラウス(東京スポーツ杯2歳S)がいる。ひと追い毎に時計を詰めており、先週の追い切りはウッドチップコースで6F82.0-65.7-50.8-36.4-11.4をマークした。「時計的には及第点。まだシュッと反応できないところがあるので、もう少しギアを上げられるようになってくればいいですね」と宮田敬介調教師。鞍上はC.ルメール騎手が予定されている。

【6月9日(日) 東京芝1800m】

アルレッキーノ(牡、父ブリックスアンドモルタル母チェッキーノ、美浦・国枝栄厩舎)

 母はフローラSを勝ち、オークス2着の活躍馬。半兄にノッキングポイント(新潟記念)、半姉にチェルヴィニア(オークスアルテミスS)がいる。先週の追い切りはウッドチップコースで6F82.0-65.1-50.4-36.3-11.6をマーク。当初は3週目のデビューを目指していたが、順調に仕上がってきたことから予定を繰り上げてきた。「走りたい気持ちが強く、自分からグングンと行く。あとは実戦での折り合いを上手にコントロールできるかがカギ。いいレベルにはあると思う」と国枝栄調教師。鞍上はC.ルメール騎手が予定されている。

ウィンスタンリー(牡、父リアルスティール母エディスワートン、美浦・黒岩陽一厩舎)

 祖母のIslingtonは英米でG1を4勝している(ヨークシャーオークス=2回、ナッソーS、BCフィリー&メアターフ)。先週の追い切りはウッドチップコースで6F82.5-67.0-52.5-38.4-24.7-11.7をマークした。「前後に伸びた感じで走るようなフォームだけど、追ってからはピッチが上がる。性格は穏やか。コントロールは利くと思います」と黒岩陽一調教師。鞍上は菅原明良騎手が予定されている。

ブラックセイバー(牡、父キタサンブラック母サーブルクーリール、美浦・栗田徹厩舎)

 母は地方競馬(道営、南関東)で3勝。祖母の兄にTactical Cat(米2歳G1・ハリウッドフューチュリティ)がいる。先週の追い切りはウッドチップコースで格上の古馬(ホウオウルーレット)と併せ、6F81.4-64.8-50.0-36.0-23.0-11.3の好時計をマークした。「いい感じ。オンとオフの切り替えができているし、速いところに行くとスイッチが入る。見た目にも走りそうな雰囲気を感じさせます」と栗田徹調教師。鞍上は岩田望来騎手が予定されている。

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す