スマートフォン版へ

ファン投票1位は現在3連勝中と好走傾向 過去唯一本番で2桁着順だった馬とは?

  • 2024年06月14日(金) 07時00分
 宝塚記念(3歳上・GI・芝2200m)は有馬記念と並び、ファン投票が実施されるレースだ。近年は有名無実化しつつあるが、一方で21年のクロノジェネシス、22年のタイトルホルダー、そして昨年のイクイノックスと、最多得票を集めた馬が3連覇中でもある。そこで今回はファン投票で1位となり、レースでも勝利を収めた馬を3頭紹介したい。

 1頭目は97年のマーベラスサンデーだ。武豊騎手とのコンビで知られるサンデーサイレンスの初年度産駒。故障で出世が遅れたが、4歳春から重賞4つを含む6連勝で、一気にGI戦線に駆け上がってきた。大舞台ではサクラローレルマヤノトップガンバブルガムフェローといったライバルに屈し続けたが、97年の宝塚記念で歓喜の瞬間を迎えた。後方から脚を伸ばすと、ゴール前で先に抜け出したバブルガムフェローをクビ差捕らえ、ファン投票1位、そして1番人気に応えてのGI初制覇を果たした。

 2頭目は12年のオルフェーヴルだ。言わずと知れた前年の3冠馬。2走前の阪神大賞典で逸走して平地調教再審査の処分を受け、前走の天皇賞(春)では11着に大敗。秋のフランス遠征に向けて、何が何でも結果が求められる一戦だったが、強敵を向こうに回して力強く差し切り。阪神競馬場は祝福の拍手に包まれた。

 そして3頭目は14年のゴールドシップである。前年の覇者として、初めてファン投票1位の支持を受けて出走。ウインバリアシオンジェンティルドンナとの3強ムードだったが、終わってみれば「白い怪物」の独壇場だった。4〜5番手追走から直線で抜け出し、2着のカレンミロティックに3馬身差の圧勝。連覇で5つ目のGIタイトルを獲得した。ちなみに翌15年はスタートでのアクシデントが堪えて14着に大敗。宝塚記念において、ファン投票1位で2桁着順に敗れた馬は、後にも先にもゴールドシップだけである。

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す