スマートフォン版へ

大挙8頭受託、新種牡馬フィエールマンにかける手塚師のロマン 産駒にかける責任感と覚悟

デイリースポーツ
  • 2024年06月11日(火) 06時00分
 ダービーからダービーへ─。JRAは12年から2歳新馬戦をダービー翌週からスタートさせた。息つく間もなく、頂点獲りを目指す次世代の戦いは既に始まっている。

 若駒の仕入れは調教師の腕の見せどころ。各厩舎のラインアップを見ていると、個性が出ていて実に面白い。なかでも、自らが手掛けたG1・3勝馬フィエールマンの産駒を大挙8頭そろえた手塚貴久調教師(59)=美浦=は、未知な面が多い新種牡馬に命運を託す大胆な戦略に。真意を問うと「半分、趣味(笑)」とおどけられたが、ロマンと期待度は相当なもの。「たぶん、ウチの馬が走らないと、他も走らないと思う」と、産駒にかける責任感と覚悟が感じられた。

 長く栗東に勤務していた私はフィエールマンの現役時代を取材したことはなかったが、2歳時は特に目立つ存在ではなかったという。「6月ごろは全然ダメだった。当時は牧場の評判も良くなかったからね。良くなってきたのは8月を過ぎてからかな。(現役時代の)最後は馬体に幅がグッと出ていたけど、少しずつ、時間とともに成長してきた感じ」と振り返る。

 そのあたりは産駒にも伝わっているようで「どうしても薄手に出る。大きな馬でも470キロぐらい。500キロの馬はまだ出ていないと思う」とやや悩ましげ。調教に関しても「スイスイとは動かない。だんだんと動くようになるだろうけど…全体的に奥手だね」と粘り強く成長を待つ。

 かつて手塚師が手掛けた管理馬では、13年朝日杯FSを制したアジアエクスプレスと、マイル重賞で3勝を挙げたヤングマンパワーが先に種牡馬入り。「アジアエクスプレスの子(ピューロマジック)が葵Sを勝っていたね」と産駒のJRA重賞初勝利を喜ぶが、師にとって、やはりフィエールマンは別格。「そりゃもう、能力は段違いに上ですから」。大種牡馬ディープインパクト亡き後、その後継争いはまさに戦国時代。勝ち抜くのは容易ではなく、生産界の見切りも早い。それだけに「1頭だけでもいいので、初年度からいい馬が出てほしいね」とエールを送り、産駒の活躍を信じる。

 8日の東京5Rでは、先陣を切ってレイヤードレッド(牡2歳)がデビューした。祖母ニシノマリア母エキナシア、きょうだいのジュニパーベリーオーキッドロマンスも手塚師が手掛けた。レースは善戦及ばず4着に敗れたものの、「思っていたよりも、いい感じで運べていた。まだ力がつき切っていない分、最後の坂で力尽きたけどね。まあ、まだ時期が来ていませんから。これからですよ」。今後の伸びしろを思えば、上々の滑りだしと言えるだろう。

 厳しい競争社会にあって、こうした血の紡ぐロマンを感じられることも競馬の楽しみの一つ。かく言う私もロマン派だ。「そのうち、厩舎にフィエールマンシュネルマイスター(21年NHKマイルC制覇、昨年引退→種牡馬入り)の子しかいなくなったりしてね」。そう言って笑みを浮かべた手塚師の挑戦をこれからも応援したい。(デイリースポーツ・松浦孝司)

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す