スマートフォン版へ

【宝塚記念予想】「急上昇」2頭登場で波乱もあるのか!? 宝塚記念「調子偏差値」速報

  • 2024年06月21日(金) 20時00分
 今週も開催は引き続き「東京・京都・函館」の3場。

 梅雨シーズンということで、週末は天気も悪化しそうな予報。そんな今週は、前半戦GIの締めくくりとなるグランプリレース・宝塚記念(GI・京都・芝2200m)が、例年の阪神競馬場ではなく、京都競馬場で行われます。

 昨年は圧倒人気だったイクイノックスが優勝。今年も豪華なメンバーによる一戦となります。しかし宝塚記念は一気に荒れることもあるレース。果たして今年はどんな結果が待ち受けているのでしょうか。

 それでは出走予定のメンバーを確認しておきましょう。

 まずは、昨年のGI有馬記念を勝っているドウデュース(牡5・栗東・友道厩舎)。一昨年の日本ダービーでは昨年の覇者イクイノックスにも勝っている世代トップクラス馬。昨年は成績を残せない時期もありましたが、ここを勝って完全復活となるのでしょうか。

 対するは、ドウデュースと同世代でもあるジャスティンパレス(牡5・栗東・杉山晴厩舎)。昨年はGI天皇賞(春)ルメール騎手鞍上で勝利し、続く宝塚記念では鮫島駿騎手で3着となっています。そして前走のG1ドバイシーマクラシックでは上位の4着。まったくヒケをとらない成績といえるでしょう。

 さらには、前走GI大阪杯で1着のベラジオオペラ(牡4・栗東・上村厩舎)、同レース2着だったローシャムパーク(牡5・美浦・田中博厩舎)が揃って出走。

 ほかにもGI天皇賞(春)2着のブローザホーン(牡5・栗東・吉岡厩舎)。前走GII目黒記念を1番人気で1着しているシュトルーヴェ(セ5・美浦・堀厩舎)は、5年前に宝塚記念を勝っているレーン騎手で参戦。ほかにもプラダリア(牡5・栗東・池添厩舎)、ルージュエヴァイユ(牝5・美浦・黒岩厩舎)、ソールオリエンス(牡4・美浦・手塚厩舎)などなど、十分に戦える馬たちが揃いました。

 こんな難解レースでこそチェックしておきたいのがnetkeibaオリジナル『調子偏差値』。調子偏差値とは、出走馬の調子を偏差値化、ランキング順でも表示できる予想ツール。激走する可能性のある人気薄、危険な人気馬も数値で判定可能。さらに調子が上がっている馬は「急上昇」マークでピックアップする馬券作戦の心強い味方です!

 それでは06月21日(金)に出た『宝塚記念』の調子偏差値速報をお届けしましましょう。

 まず今回は「急上昇」が2頭登場しています。どの馬か気になるところです。さて、現在人気トップが予想されるドウデュースは偏差値75で堂々の1位となりました。デキに関しては心配なさそうです。

 対する2番人気が予想されるジャスティンパレスは、偏差値74での2位となっています。昨年も宝塚記念時は偏差値74でしたので、これも上々のデキといえそうです。続いて、現在3番人気予想となっているローシャムパークは偏差値72での4位となっています。上位人気勢は揃って問題はないと見て良いのかもしれません。

 さて、あなたの本命馬はどんな偏差値なのか? この機会に『調子偏差値』をチェックしてみてはいかがでしょう。

 なお日曜日・東京11R・パラダイスS(L・芝1400m)の調子偏差値は、無料でご覧いただけます。※レースによって「急上昇」に該当する馬がいない場合があります。該当馬の有無はご購入前にご確認ください。

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す