きょう7月30日で
ディープインパクトがこの世を去って5年の節目となる。そこで現役としてはもちろん、種牡馬としても存在感を示し続ける「英雄」の活躍を回想する。
まずは現役時代を簡単に振り返ってみよう。3歳時には84年の
シンボリルドルフ以来、史上2頭目となる無敗での牡馬三冠を達成。
有馬記念で
ハーツクライに初黒星を喫したが、4歳を迎えて
天皇賞(春)、
宝塚記念を制覇。悔やまれるのは
凱旋門賞で3位入線→失格という結果に終わったことだが、帰国後に
ジャパンC、
有馬記念と連勝。14戦12勝、2着1回という素晴らしい成績を残し、ターフに別れを告げた。GI・7勝は
シンボリルドルフ、
テイエムオペラオーに並んで史上最多タイ(当時)。獲得賞金の14億5155万1000円は
テイエムオペラオーに次ぐ2位(当時)だった。
07年から種牡馬となると、
コントレイル、
ジェンティルドンナ、
グランアレグリア、
ラヴズオンリーユーなど、数え切れないほどの名馬を輩出。12年から22年まで11年連続でリーディングサイアーを獲得し、日英愛仏の4カ国でダービー馬を送り出した。また、20年には
コントレイルが世界初となる父仔2代での無敗三冠を達成した。昨年の10月8日には
父サンデーサイレンスを超えて、
JRAでの産駒最多勝記録となる通算2750勝を達成。現役の産駒が少なくなったため、この年はリーディングサイアーの座を譲ったものの、自身初となるリーディングブルードメアサイアーに輝いた。
最終世代となる現4歳は国内に6頭のみ。その中から
ライトクオンタムが
シンザン記念を制し、
オープンファイアは
きさらぎ賞で2着となった。そして何より
オーギュストロダン(AugusteRodin)が英愛ダービーなどG1を6勝し、「最終世代」の枠を超えた代表産駒の1頭に上り詰めている。
JRAの現役にはまだ100頭近くが残っている。その中から1頭でも多く、
ビッグタイトルを獲得する馬が出てくることを期待したい。