◆第71回
日本テレビ盃・Jpn2(9月25日、
船橋競馬場・ダート1800メートル、良)
ブ
リーダーズCクラシック・米G1(11月2日、
デルマー競馬場)に挑む
ウシュバテソーロと
デルマソトガケが出走した注目の一戦は13頭(
JRA4、南関東6、他地区3)で争われ、
坂井瑠星騎手が騎乗した単勝3番人気で
JRAの
ウィリアムバローズ(牡6歳、栗東・
上村洋行厩舎、父
ミッキーアイル)がハナを奪ってそのまま逃げ切った。5月の
かしわ記念6着以来のレースで強豪2頭を破り、今年の東海Sに続く重賞2勝目を飾った。勝ちタイムは1分52秒8。
断然1番人気で
JRAの
ウシュバテソーロ(
川田将雅騎手)は直線で追い込んだが1馬身差届かず2着、さらに4馬身離れた3着は4番人気で
JRAの
メイショウハリオ(
浜中俊騎手)が入った。
坂井瑠星騎手(
ウィリアムバローズ1着)「会心の逃げ切りでした。返し馬から行きっぷりもよくて、この馬本来のすごくいい状態だなと感じました。ほかによっぽど主張してくる馬がいなかったら、逃げたいと思っていて、逃げたなかでもある程度ロングスパートでっていうのは、レース前に上村先生とも話していて、そのイメージ通りのレースでした。(道中は)すごく
リラックスして、気持ち良く走っていました。(直線では
ウシュバテソーロが迫ってきたが)来るだろうなと思っていたので、やっぱり来たかっていう感じでしたけど、直線向いた時の反応がすごくよかったので、これならしのいでくれるかなと思っていました。右回り、左回りでも重賞勝てましたし、まだまだこれから良くなってくれると思いますし、底を見せていない馬なので、G1勝てるように頑張りたいと思います。また、
ウィリアムバローズと
坂井瑠星の応援よろしくお願いします」
スポーツ報知