スマートフォン版へ

JRAが来年からダートコースの砂の産地を公表 阪神は約35%が地方と同じ“白い砂”

スポーツ報知
  • 2024年11月13日(水) 16時17分
 JRAは11月13日、ダートコースのクッション砂の産地の公表について、説明会を行った。来年1月1日から、JRAホームページの「馬場情報 関連コンテンツ」に「クッション砂について」というコーナーが追加される予定。

 公開される情報は以下の通り。

(1)JRAのクッション砂の基準の紹介

(2)砂洗浄作業の解説

(3)洗浄後の補充用の砂の産地並びに現在の使用割合公表

 JRAの馬場土木課は、情報公開の背景について、「ダート3冠競走が整備され、ダートコースへの関心が高まっているため、発信する情報を追加し馬場情報の充実を図りたい」と説明。これまで産地については、個別の取材には回答してきたが、正式には公表していなかった。長年、青森県産を使用していたため「JRAの砂は全て青森県産」という認識が広まっているが、青森県産の品質が低下したため、2020年代から同県産以外も導入されている。ファンに正確な情報を届けるため、産地が公表されることとなった。

 他の産地の砂が導入された年度と、産地別の構成比は、各競馬場で異なる。京都、阪神、小倉では、大井などの地方競馬場でも使われている、白い見た目の、オーストラリアアルバニー産の珪砂(けいさ)を導入。阪神は3場で最も“白い砂”の比率が高く、約35%となっている。

スポーツ報知

いま読まれています

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す