スマートフォン版へ

ローマンレジェンドなど、ジャパンCダート前々日調整レポート

  • 2012年11月30日(金) 14時00分
 ローマンレジェンドエスポワールシチーワンダーアキュートなど、ジャパンCダートに出走する有力関西馬の前々日調整を、栗東トレセンからレポートします。(取材・写真:井内利彰)

 ローマンレジェンド(栗東・藤原英昭厩舎)は、角馬場で15分ほど運動した後にCコースに移動。キャンターで半周した後、坂路へ向かったが、その際に少し首を振るような仕草を見せていたが、煩いというよりも、もっと走らせて欲しいという感じの自己主張に見えた。

 坂路でのキャンターは頭数の少ない時間帯だったが、左ラチ沿いを真っ直ぐに駆け上がって、4F67.2〜3F49.7〜2F33.1〜1F16.9秒。荒れたチップに脚をとられるような馬も多かったが、大きなフットワークで力強さが目立つ走り。この時もまだまだ走りたいという雰囲気を見せていたが、折り合いを欠くシーンはなく、しっかりと我慢。この感じならレースに行って、走りたい気持ちが爆発してくれるのではないだろうか。

 500mの角馬場で前運動した後に坂路へ移動したのがエスポワールシチー(栗東・安達昭夫厩舎)。さすが7歳ということもあって、レース前々日でもテンションが上がるようなところはなく、むしろ落ち着き払っている感じ。

 坂路でのキャンターは右ラチ沿いに沿って真っ直ぐの登坂。小気味よいピッチ走法でしっかりと駆け上がり、4F62.4〜3F45.6〜2F29.5〜1F14.7秒。後半2Fは15秒を切っているように、スピード感のある動きが目立った。

 安達昭夫調教師は「若さで走っていた頃のような勢いはありませんが、安定して走れるのが今のエスポワールシチー。そのあたりを考慮して、仕上げているので、心配するような点はありません」とのこと。

 ワンダーアキュート(栗東・佐藤正雄厩舎)は開門直後のCコースに和田竜二騎手を乗せて登場。1F16〜17秒程度のキャンターで実にリラックスした走り。また鞍上と馬の呼吸がぴったりなところが目につく。昨年2着時以上に雰囲気の良さを感じる前々日調整だった。

いま読まれています

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す