スマートフォン版へ

サトノデプロマットの唐津助手「どこまでやれるか楽しみです」/函館スプリントS

デイリースポーツ
  • 2015年06月17日(水) 12時00分
 中央復帰初戦、サトノデプロマットは昨年5月の京都での500万下(ダート1400m)を7馬身差で圧勝。降級して同条件を勝ったが、昇級後は善戦止まりだった。しかし、芝路線への転向がズバリ。今年3月阪神の芝1200m戦を完勝し、続く前走の船橋Sでは逃げたネロに競り勝った。馬場、流れは違うが、勝ち時計は翌週の春雷Sより0秒9も速い。

 唐津助手は「ウチに転厩後、ずっとダートの1400mを使った。でも、普通のハミだとかんで行きたがって、外に張るところもあった。リングバミに替えて解消しましたね。ただ、ダートだと末が甘くなる傾向があった。それで芝を試そうとなったんです」と路線変更の理由を語る。

 トモがパンとしたことも大きい。転厩初戦で490キロだった体が前走時は506キロに。「全体的に成長してきました。前走後はここを目標に調整。初のオープンでどこまでやれるか楽しみです」。体もしっかりとして状態はいい。北の大地でタイトルを獲得し、一層の飛躍を狙っている。

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す