スマートフォン版へ

ブエナビスタの取捨

  • 2009年03月03日(火) 15時00分
 先週で小倉開催が終了して、今週は開催2週目となる中山、阪神の開催になります。

 開幕週の結果を検証するとともに、今週土曜日に行われるオーシャンS、チューリップ賞の検証もしてみたいと思います。

 まずは中山の芝。

 目立ったのは1回中山で保護されていた内目を通った逃げ馬の好走です。

 2日目に行われた8R・2200m9R潮来特別・2500mでは最内枠に入ったダノンマスターズとムーンレスナイトがともに逃げて2着と1着。
どちらも藤沢和雄厩舎の所属馬。普段なら厩舎ブランドで人気しますが、今回に限っては7番人気と6番人気と評価されていませんでした。

 しかし2頭の調教タイプは「乗込併用」で藤沢和雄厩舎では最も信頼の置ける調教タイプ。

 特に中山芝の2200、2500mでは調教本数多い調教タイプが好走するので、乗込併用はコース的にも厩舎的にも最も狙える調教タイプでした。

 これに保護されていた芝を通れたことで好走の条件が揃ったのでしょう。走るべくして走った2頭の結果でした。

 今週は短距離重賞のオーシャンSが行われます。

 先週は同じ距離で韓国馬事会杯が行われましたが、勝ったのは馬ナリ平均トラックのアーバニティ。

 これに2着3着が逃げて先行したエーシンエフダンズ、シルクプラチナムだったことを考えると、短距離でも内有利の傾向は同じと判断できます。

 また良馬場で行われた過去2年のオーシャンSもスタートしてから5番手以内に先行できないと馬券には絡めません。よって調教とは関係なく、先行するスピードは好走の必須条件となりそうです。

 そして調教タイプからの注目は2年連続で二桁人気の連対馬を出している標準少めトラック。調教本数の少なく普段は馬券にならない調教タイプですが、このレースに限っては穴馬券の立役者となっています。

 本数が少ない調教タイプには「仕上がりが早いスピードタイプ」が多いので、それがこのレースにマッチしているのだと思います。

 今年この調教タイプに合致しそうなのが昨年の覇者プレミアムボックス。前走が惨敗すぎて軽視されるようなら、あえて注目したいと思います。

 芝2000mで行われる弥生賞に関しては競馬総合チャンネルの速報!調教Gメンで解説します。

 続いて阪神の芝。

 先週はアーリントンCが行われましたが、結果は先週の当コラムに記したように標準多め併用のダブルウェッジが勝ちました。

 よって新装された阪神芝1600mで行われたアーリントンCは3年続けて「本数多い併用調教馬」が勝ったことになります。

 今週は距離が同じチューリップ賞が行われるので先週と同じように2007年以降の1〜3着馬の調教タイプを列記してみると、

2007年 チューリップ賞
1着 ウオッカ/乗込併用
2着 ダイワスカーレット/標準坂路
3着 レインダンス/標準坂路

2008年 チューリップ賞
1着 エアパスカル/馬ナリ平均坂路
2着 トールポピー/馬ナリ平均併用
3着 オディール/標準坂路

 アーリントンCは今年も含めて3年連続、必ず上がりが35.0秒以上掛かりますが、チューリップ賞は真逆で35.0秒より上がりが速くなるレース展開が2年続いています。

 同じ競馬場同じ距離、同じ世代であっても混合戦と牝馬限定戦でこれだけの違いが出るのです。

 この違いは調教タイプにもくっきり表れていて、チューリップ賞はとにかく素軽い瞬発力が必要なこのレース。坂路調教なくしては上位争いはできません。

 ここでネックとなるのはトラック単一調教馬のブエナビスタ

 阪神JFでも「坂路調教を行っていない」ということで軽視しましたが、あっさりと差し切りを決められました。しかし調教タイプに関しては前走同様に適性はないため、取りこぼしをしても不思議ありません。

 最後に阪神ダート。

 これは文句なしに「一杯平均」「スパルタ」をおすすめします。

 先週は条件設定なくこれらの調教タイプを阪神ダートで買い続けて単勝回収率は120%ありました。

 これに「4番人気以内」という条件を設定すると[5-3-0-5]となり、単勝回収率も234%まで跳ね上がります。

 安定高値で馬券を購入するなら人気条件を設定すればリスクは低くなるでしょうし、人気がない馬でも一発狙いたいという場合であれば、前走着順などは度外視して一杯平均もしくはスパルタを狙ってみてください。


調教Gメンとは?
 調教をスポーツ科学的に分析した適性理論。それぞれのコースに必要な無酸素運動と有酸素運動の量やバランスを見極め、それに最も適した調教をしている馬を狙う馬券術。競馬新聞の調教欄に記載されている調教場所、調教本数、脚色(例:一杯)を確認するだけでOK。

調教コース&調教タイプの考え方
 調教コースが「坂路」、調教タイプが「一杯平均」の馬は「一杯平均坂路」に分類される。

調教コース一覧
【トラック】 ウッド、芝、ダートでの調教の本数が全体の8割以上の場合。有酸素運動の強化。
【坂路】 坂路での調教の本数が全体の8割以上の場合。無酸素運動の強化。
【併用】 トラックと坂路の併用で、どちらかの調教本数が全体の3割以上の場合。有無酸素をバランス良く強化。
【トラック主体】 トラックと坂路の併用で、坂路調教の本数が全体の2割以上3割未満の場合。有酸素運動寄り。
【坂路主体】 トラックと坂路の併用で、トラック調教の本数が全体の2割以上3割未満の場合。無酸素運動寄り。

調教タイプ一覧&イメージ図
調教タイプ一覧&イメージ図

netkeiba.comプレミアサービスはJRA全レースの調教を公開中!
 どのコースで何本追い切っているか、好走時、凡走時の調教過程など、過去の調教パターンを比較することで、各馬の仕上がり具合をチェックすることできます。また、直前の追い切りパターンとレース結果と参照することで、今の馬場状態では坂路調教馬が有利、もしくはコース調教馬が有利など、調教タイプでの馬券検討が可能になります。この機会に是非、調教タイムを使ったレース検討の面白さを実感してください。

前日の23:59まで指名OK!「POGダービー」参加者どしどし受付中!

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング