スマートフォン版へ

トパーズS

  • 2002年11月15日(金) 13時17分
 種牡馬アジュディケーティング(その父ダンチヒ、15歳)は、中央競馬のリーディングでは無名にも近いが、ダート中心の公営競馬ではちょっと違う。今年は目下1位独走中。昨01年も公営の総合1位。2歳リーディングでも1位。00年の公営総合は2位だった。

 最近になって、ダート競馬の評価が上がると同時に、チャンピオンサイアーに浮上してきたのである。アメリカの2歳G1を2勝した現役時のダート巧者ぶり、スピード能力が最近、時計の速くなったダートで一気に花開いた形だ。アジュディケーティングの血統図には、ボールドルーラー、スワップスなどが顔を出し、米種牡馬タイムフォーアチェンジの半弟。一族にはボールドラッドもいる。

 というところで、注目は8番ロングカイソウのスピード。つい最近までさして目立たなかったが、上山の交流重賞「さくらんぼ記念」ダート1800mを1分52秒5の大レコードで、スナークレイアースを1.7秒もちぎった。

 そして前走、なにがなんでも行くスマートボーイがいたり、JCダート出走予定のハギノハイグレイドがいたため人気薄だったが、前半47.6−59.7−1分11秒9の猛スピードで先行。あのスマートボーイがついて行けず、14着に沈んでいる。このロングカイソウもさすがにバテたのだが、寸前まで粘り1.0秒差の7着は立派だ。今度は中山ほどは時計のかからない京都でマイペースの逃げだろう。

 このロングカイソウ。その牝系も魅力だ。アレミロード、ラバージョン、アイアンリージと代々ダート巧者が配され、4代目はナスノコトブキ、キクノヒカリの半妹。

 このファミリーからは、メジロブライト、ダートで大活躍したメジロモネも出ている。

 オープン特別にしては手薄なメンバー。5歳牝馬ロングカイソウの快速に注目しよう。

 東のG3東スポ杯は、人気でもブルーイレヴンのスケールが一枚抜けている。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング