スマートフォン版へ

中日新聞杯

  • 2003年12月12日(金) 11時03分
 名種牡馬トニービン(その父カンパラ)は、これまでにG1ホースを9頭も送った。それはサンデーサイレンスにはかなわないが、94年にはチャンピオンサイアーとなり、世が世なら、つまりサンデーのような天才種牡馬と同時期でなければ、もっとはるかに高い評価を受けただろう。

 物足りないのは、後継の種牡馬がいまのところもう一歩の点だろう。すでに産駒を送っているウイニングチケット、エアダブリン、オフサイドトラップ、ケントニーオー、サクラチトセオーは、正直いまいち。

 これからジャングルポケット、テレグノシス、ロードプラチナム、テンザンセイザ、サイドワインダーなどが、産駒を送ったり、やがて種牡馬となれそうだが、ジャングルポケット、そして、まだまだ真価発揮はこれからと思えるサクラチトセオーあたりに、ぜひ父系を続けるような産駒を送ってほしいものだ。

 このグレイソブリンにさかのぼる父系は、もう日本でも30年以上、下火になりかけると分枝がよみがえり、決して主流血脈から外れることがない。

 サクラチトセオーはマイルに1分32秒のレコードを58キロで記録し、5歳秋(当時は6歳秋)に天皇賞を制した馬。奥手であって不思議ない。ナムラサンクスは、今年の夏の新潟で上がり33.1秒を記録したあたりから本格化。そのあとも再三33秒台の切れを爆発させ、ようやくOP馬になりかけている。

 2000m以上を使うことが多いが、1800mには1分46秒台が2回もあり、また5勝中2勝が1800m。切れを生かすに、こういう距離の追い込み競馬の方が合う気がする。事実、タメているだけでズブいわけではない。

 流れが落ち着いてしまうと、小回り中京だけに苦しいが、少し速くなるとみて、ナムラサンクスの大外一気に期待したい。ナリタトップロード以来、渡辺騎手にもようやくコンビの馬が出現した。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング