スマートフォン版へ

骨折明け、リアルスティールの追い切りはトライアル仕様!?

  • 2015年09月24日(木) 18時00分


サトノノブレスは最終追い切りでガラリ一変!


 今週は3日間開催の影響を受けて、追い切りが24日の木曜日に集中。坂路モニターも見たいけど、CWでも次から次へと追い切りがやってきて、ゆっくりする暇はありませんでした。ただ、時計の依頼がいつもより少なくて、プレッシャーの少ない中だったことは幸い。やっぱり「時計とってや」と頼まれて、とることができないのが、精神的な疲労を生むので。

 トレセンニュースで紹介した、コパノリッキーやラブリーデイの古馬G1ホースが追い切ると、いよいよ秋のG1シリーズも近付いてきたという感じ。このまま年末まで突っ走っていく感じになるのでしょうか。

【オールカマー/ショウナンパンドラ】

 宝塚記念3着以来となりますが、8月下旬から坂路で時計を出し始めているので、追い切り本数は決して少なくありません。ただ、休み明けではないローテーションで、坂路での追い切り本数が多い方が好走するというのは、宝塚記念の結果からも納得できるので、単純に割り引いて考えるべきでしょう。

 もちろん、1週前追い切りにおいて、併せ馬先着というパターンは宝塚記念時と同じですし、そこは評価すべき。全体時計が遅くなった点も前走時とほぼ同じですから、気にすることはありません。ただ、行きたがるところをなんとか抑えて、この数字にしたところが気になりますし、2F26.1秒というのもあまり評価できません。

【オールカマー/サトノノブレス】

 日経新春杯以来、そして、その着順が11着だったことから、この復帰戦は厳しい戦いになるだろうと思っていました。実際、1週前のキロハナとの併せ馬を見ても、そこまで魅力的な動きには感じませんでした。しかしながら、最終追い切りの3頭併せで印象は一変しましたね。

 トーセンスターダム、ラブリーデイに先行する形でしたが、直線に向いても手応えは余裕。内からトーセンスターダムが並びかけてくるのを待ちましたが、相手が迫ってくると、鞍上が抑え切れない手応えで伸びていました。中間の追い切り本数は十分ですし、全体時計が遅い点は気になりますが、動き自体はかなり評価できます。

井内利彰

サトノノブレス(9月24日撮影)


【神戸新聞杯/リアルスティール】

 1週前追い切りはCWで併せ馬先着。デビュー以来ずっと続いているパターンで、この休み明けも仕上げられており、最終追い切りもこれまで通り、坂路で併せ馬を行っています。皐月賞や日本ダービーの時は3歳未勝利、障害未勝利といった相手を追走する内容でレース結果は勝つまでに至っていないので、今回もどのレベルと併せてくるのか、個人的にはかなり注目していました。

 相手は古馬500万下。骨折明けの休み明けとしては、こんなものかなといった感じ。まして、菊花賞トライアルですから、やりすぎよりは足りないくらいでもよいといった感じなのかも知れません。それでも4F時計は自己ベストを更新しましたし、ラスト2Fも24.3秒で馬なり。ドゥラメンテを負かしたことがある実力を考えると、トライアルならこれで十分かも知れません。

井内利彰

リアルスティール(9月15日撮影)


【神戸新聞杯/キロハナ】

 2戦2勝馬。2月以来のレースにも関わらず、人気を集めそうな点は馬券として消極的になりますが、どんなレースを見せてくれるかという興味は大。1週前追い切りの動きが物足りなかっただけに、最終追い切りを大いに楽しみにしていました。

 すると、追い切り場所が坂路。これには意表を突かれた感じ。確かに前走つばき賞の最終追い切り場所が坂路なので、決して悪いことではないと思います。むしろ、前走のパターンを踏襲したということは、それだけ仕上がりが良いからだという判断もできます。実際、その動きも軽快で、ラスト2F24.7秒、1F12.1秒。これなら現時点での能力を発揮できる状態にあると思います。

井内利彰

キロハナ(9月15日撮影)


【神戸新聞杯/トーセンバジル】

 過去7戦は人気よりも着順を上げたことがない馬。人気過剰という表現もできますが、それだけファンの期待が大きい馬ということも言えるでしょう。今秋はその期待に応えることができるかも、そんな馬の状態だと思っています。

 理由としては、この中間の追い切り6本すべてを併せ馬で行っていること。かなり負荷をかけることができる状態だからこそ、併せ馬を行っていると思いますし、そこで遅れたことがないのも、馬が期待に応えているからこそ。最終追い切りももう少し緩い内容になると思いましたが、サトノメダリスト(500万下)を追走して、一気に突き放す追い切り。時計も評価できますし、この状態なら期待したい、そんな感じです。

井内利彰

トーセンバジル(内・9月24日撮影)


◆次走要注意

・9/20 阪神 ローズS【シングウィズジョイ】(8人/14着)

 追い切りの雰囲気から、成長を感じていましたが、結果的にはオークスとは何も変わらない着順。ただ、ハイペースを押して前に行ったという展開面での惨敗はあったと思います。
 成長しているのですから、これで見限るわけにはいきません。本当に成長しているなら、次走も続けて狙うべき。もちろん今回同様、終い最速ラップを踏むような追い切りが理想でしょう。

[メモ登録用コメント] [芝]最終追い切りが坂路でラスト1F最速ラップなら勝ち負け

・9/21 中山 セントライト記念【ミュゼゴースト】(8人/13着)

 ラジオNIKKEI賞2着の実績がありながら、8番人気とは低評価だと思っていましたが、人気より走れない結果に。個人的には無印にしていたので、納得の結果ですが、決してこれが実力だと思いません。
 そもそも実績を残しているのは、使われているローテーションでこそ。今回は追い切り本数も少なかったですし、ひと叩きしてガラリ一変の可能性もあります。

[メモ登録用コメント] [芝]調教タイプが標準併用なら勝ち負け

◆今週の追い切り特報

・3歳上1000万下【メイショウツバクロ】
 坂路馬場、2回目のハロー明けの時間帯でしたが、4F51.9秒と非常に速い時計をマークしました。ダート短距離で走っている馬だけに、決して時計が出ないタイプではありませんが、強調したいのは、後半2Fの24.8秒。これだけ終いをまとめることができれば、予定している中山芝1200mでの好走イメージも沸いてきます。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング