スマートフォン版へ

【桜花賞】快時計で決着した前哨戦は本番に結びつく

  • 2020年04月11日(土) 18時00分

今年の牝馬戦線は、きわめて高レベルにある可能性が高い


 競馬はタイムトライアルではない。同じ競馬場でも、馬場コンディション、ペース、相手が異なる。ただし、春の牝馬クラシックでは、阪神1600mの「阪神JF」「チューリップ賞」の勝ちタイムはきわめて重要な決め手になる。

 【阪神JF】の時計ベスト5は

 1位…19年「1分32秒7」勝ち馬レシステンシア。2、3着のマルターズディオサ、クラヴァシュドールは、1分33秒5の同タイム。

 2位…06年「1分33秒1」勝ったウオッカは、チューリップ賞で首差2着に台頭したダイワスカーレットに桜花賞で2着に負けたが、日本ダービー1着。
 
 3位…07年「1分33秒8」勝ち馬トールポピーは桜花賞こそ阪神JF6着のレジネッタに屈したが、オークスは斜行しながらも1着。
 
 4位…13年「1分33秒9」レッドリヴェール、ハープスターが鼻差同タイムの1、2着。この2頭は桜花賞で2着、1着。ハープスターはオークス2着。
 
 5位…16年「1分34秒0」勝ち馬ソウルスターリングは桜花賞3着、オークス1着。2、3着だったリスグラシュー、レーヌミノルが、桜花賞2着、1着。

 【チューリップ賞】の勝ち時計ベスト5は

 1位…16年「1分32秒8」1着シンハライト、2着ジュエラーは同タイム。シンハライトは桜花賞2着、オークス1着。ジュエラーは桜花賞1着。
 
 2位…17年「1分33秒2」勝ち馬は前出のソウルスターリング。3着リスグラシュー。
 
 3位…20年「1分33秒3」上位3頭は、阪神JFと順番が入れ替わっただけ。
 
 4位…18年「1分33秒4」勝ったラッキーライラックは桜花賞2着。オークス3着。
 
 5位…07年「1分33秒7」勝ち馬は前出の日本ダービー馬ウオッカ。首差2着だったダイワスカーレットが桜花賞1着。

 快時計で決着した阪神JF、チューリップ賞の結果は、のちの桜花賞、オークスと強力に結び着いている。同じコースの、同じ距離だから…という以上に連結している。

 今年の3歳牝馬は、阪神JFが史上1位、チューリップ賞が3位の快時計。それも上位3頭は同じ馬だったから、きわめて高いレベルにある可能性が高い。

 レシステンシアのチューリップ賞は仕上がり一歩に加え、阪神JFより前半1000m通過が「1秒8」も緩いスローペース。相手に楽な追走を許しては良くなかった。あの経験は間違いなく糧になる。外枠で武豊騎手なら、ライバルの行き脚を見ながらペースアップするレースができる。稍重程度なら馬場は苦にしないだろう。武豊騎手は桜花賞で10回連対しているが大外の「17、18」番枠で3回も連対している。

 相手には、怖い新星、未知の魅力を秘めた馬もいるが、マルターズディオサ、クラヴァシュドールの評価は下げたくない。追い込む穴馬ならエーポス、フィオリキアリ。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング