スマートフォン版へ

やっぱり1800は一杯系です

  • 2008年01月29日(火) 16時00分
 先々週の雨の影響で傾向が一定しなかったのが先週の京都芝。しかし、8日目の後半戦に入ると外回りでは1600mの500万下、2200mの許波多特別とトラック、坂路併用で調教本数多い馬が連勝しました。特に後者では7番人気だったので、調教適性が勝利をアシストしたといってよいでしょう。

 今週行われる重賞、京都牝馬Sは外回り芝1600mなので、この傾向を適用できるはずですが、そこは牝馬限定重賞。詳しくは、競馬総合チャンネルの「今週の調教Gメン」で解説します。

 続いてダート。先週、京都ダート1800mで「やはり一杯系」を確信したのは8日目の未勝利戦。勝ったのはトラックで一杯に追われたベルモントゴラッソ。そして2着は併用でスパルタ調教を課されていた8番人気イマカツタイガーでした。特に2着馬は前走が調教不足で惨敗してから今回調教強化での好走。

 この馬のようにいつも一杯に追われている馬よりも前走は攻め不足だったんだけど、今回一杯に追われてきた、なんて馬が馬券的には妙味があると思います。距離は長いほど一杯系が強くなりますが、1200、1400mでもその狙い方で問題ありません。

 小倉については少々悩まされています。というのも4日目は中舘騎手の独り舞台で調教適性ではない部分でレースが決着してしまうからです。例えば3日目であればペリエ騎手などがいたので、特定の騎手によってレースが特殊なペースで流れることはなく、芝1200mやダート1700mは坂路で本数多くという傾向が出ていました。ところが、4日目は中舘騎手がどんなレースでも主導権を握っており、他の騎手がそれを意識しすぎるがあまり、調教傾向が顕著ではなくなってしまったのです。

 ただ芝に関しては、徐々に馬場が荒れてくれば坂路で本数多くの傾向はより一層強くなるはずなので、1Rごとの結果に一喜一憂せずに開催継続して「坂路で本数多く」の調教タイプを狙っていきたいと思います。

 最後に今年初めて開催する東京。年末年始に行われた中山開催から東京開催。これにより坂路調教馬が好走しやすいレースになると思います。これには久しぶりの東京開催というジョッキー心理が働くからです。

「久しぶりの東京で長い直線を意識する→前半あまり速くならない→後半ピッチが上がる→最後の瞬発力勝負→瞬発力勝負ではトラック調教より瞬間的にスピードを上げることになれている坂路調教に適性がある」という図式があるからです。

 特に逃げ馬が見当たらないレースでは積極的に坂路調教馬を狙ってみるのがよいでしょう。

 ダートに関してはひとまずは初日の傾向を分析して競馬総合チャンネルの「速報!調教Gメン」で根岸Sに注目したい馬を取り上げてみたいと思います。


netkeiba.comプレミアサービスは全レースの調教タイムを公開中!
 どのコースで何本追い切っているか、好走時、凡走時の調教過程など、過去の調教パターンを比較することで、各馬の仕上がり具合をチェックすることできます。また、直前の追い切りパターンとレース結果と参照することで、今の馬場状態では坂路調教馬が有利、もしくはコース調教馬が有利など、調教タイプでの馬券検討が可能になります。この機会に是非、調教タイムを使ったレース検討の面白さを実感してください。

調教タイムサンプル1 | サンプル2 | サンプル3

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング