スマートフォン版へ

マカヒキなど、今週の主要調教馬場の時計/栗東トレセンニュース

  • 2016年01月14日(木) 18時00分
 今週の栗東は11日まで競馬があった関係で、12日が全休日。13日に追い切りを行った馬もいたが、ほとんどは14日に追い切りが集中する状況となった。13日にはトレセン近辺で火災もあったが、空気はかなり乾燥した状態となっている。

 気温に関しては、ようやく冬らしい寒さ。調教時間開始時刻は0℃の日も続いているが、さすがに陽が昇り始めると、かなり暖かくなる。昨年の年明けは雪の影響で調教にも支障が出たが、今年はそういった気配すらない感じ。

【坂路/4F51.9秒】
 13日。一番時計はブランドベルグ(栗東・牧田和弥厩舎)の4F50.7秒。この馬自身はこれまでの自己ベストが4F時計が52.8秒なので、今回の追い切りでかなり時計を詰めたことになる。それだけ走りやすい馬場という見方もできるが、今回はこれまで実績のある距離から短縮してマイル戦を使う予定だけに、意識的にこの時計を出したとも考えられる。よって、この時計はかなり評価できる数字と判断したい。

 14日。一番時計はコールサインゼロ(栗東・清水久詞厩舎)の4F49.7秒。これまでNARで8勝を挙げて、JRAへ転入。テンから飛ばしたとはいえ、破格の時計をマークしており、かなりのスピード馬だと判断したい。ちなみに馬主はキタサンブラックと同じ大野商事。

 13日、14日の両日に共通しているのは、朝一番の時間帯と追い切り頭数がかなり多く通過してからの時間帯で時計の出方が異なる点。やはり整地(ハロー)が入ると、その後はある程度時計が出るのだが、踏み荒らされると走りにくい状態になっている。

 ここまで考慮しての馬場差検討は難しくなので、今週も今まで通り、一日通しての馬場差で計算。先週の馬場差が「-0.2秒」。今週もかなり時計の出やすい状況なので、13日、14日とも『-0.2秒』の馬場差で記録している。

【CW/5F66.5秒】
 13日の追い切りから時計が出にくい印象はあったものの、14日の朝一番の追い切りを見て、その印象を確実なものとした。その後、追い切りの騎乗者から「上滑りする」という言葉を聞くようになっており、かなり走りにくい馬場状態だったようだ。

 大まかなに表現すると、6F追い切りで前半3Fが45秒台なら、後半3Fを40秒台、ラスト1F12秒台でまとめるのが普通。しかし、45秒を切るようなペースで飛ばしていくと、どうしても後半が遅くなり、馬によっては1F15秒、16秒も要して、最後は止まってしまうというケースも見られた。

 そんな馬場状態の中、わくわくするような動きを見せてくれたのが、1戦1勝馬のマカヒキ(栗東・友道康夫厩舎)。14日にレッドファルダアドマイヤダイオウという隊列の最後方から追走していたが、画像の地点、ラスト1F標識手前では、前とかなり差がある状態。そこから鞍上が軽く仕掛けると、一瞬にして前の2頭を捕まえて大きく先着。大げさに表現するなら「ワープした」というくらいの伸び。時計も6F80.4〜5F66.1〜4F52.1〜3F38.0〜1F12.2秒と素晴らしい数字をマークしており、次走予定の若駒S(1月23日・京都芝2000m)ではその勝ち方に期待したい。

 先週の馬場差は「±0.0秒」。今週も同じ馬場差を目安にしていたが、それ以上に時計を要する状態。よって、13日、14日とも『+0.2秒』で馬場差を記録している。

【DP/5F64.5秒・D芝/5F63.0秒】
 今週の芝馬場は14日の調教時間終盤に宮徹厩舎の新馬3頭が併せ馬。走っている様子を見ると、決して馬場が悪いわけではないが、時計的にはあまり目立ったものではなかった。なお、馬場差は13日、14日とも『±0.0秒』で記録している。

 ポリトラック馬場は先週もお伝えしたように、雨が降っていないということもあり、かなりパサついた状態。しかし、テンから飛ばせば、最後まで止まらない馬もおり、決して時計が出ない馬場とも判断できない。よって、馬場差は13日、14日とも『-1.0秒』で記録している。

※調教馬場横の数字は基準時計。この数字以下の時計であれば、標準より速い時計と判断してよい。

(取材・写真:井内利彰)

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す